トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
原水禁署名運動の誕生
貸出可
丸浜 江里子/著 -- 凱風社 -- 2011.5 -- 319.8
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/319.8/マ/
116423468
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
原水禁署名運動の誕生
タイトルカナ
ゲンスイキン ショメイ ウンドウ ノ タンジョウ
副書名
東京・杉並の住民パワーと水脈
著者
丸浜 江里子
/著
著者カナ
マルハマ エリコ
出版者
凱風社
出版年
2011.5
ページ数
411p
大きさ
20cm
一般件名
原水爆禁止運動
ISBN13桁
978-4-7736-3505-8
言語
jpn
分類記号
319.8
内容紹介
東京・杉並は「原水爆(署名)運動発祥の地」とされている。数多くの資料や、当時を知る区民への聞き書き証言を通じて、原水爆禁止署名運動が誕生した背景や歴史を詳述し、住民運動・平和運動の大切さを訴える。
著者紹介
1951年千葉県生まれ。明治大学大学院文学研究科に進学し、原水爆禁止署名運動をテーマに研究を始める。2006年、この研究の継続を期した「第1回平塚らいてう賞奨励賞」を受賞。
ページの先頭へ