荻野 富士夫/著 -- 芙蓉書房出版 -- 2011.4 -- 289.1

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /289.1/ツノ/ 116680968 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 太平洋の架橋者角田柳作
タイトルカナ タイヘイヨウ ノ カキョウシャ ツノダ リュウサク
副書名 「日本学」のSENSEI
著者 荻野 富士夫 /著  
著者カナ オギノ フジオ
出版者 芙蓉書房出版
出版年 2011.4
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN13桁 978-4-8295-0508-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 289.1
内容紹介 40歳でアメリカに渡り死去するまでの人生の大半を主にニューヨークで過ごした角田は、コロンビア大学に日本図書館を創設し、多くの日本研究者を育てた。“アメリカにおける「日本学」の父”の後半生を鮮やかに描いた評伝。
著者紹介 1953年埼玉県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。小樽商科大学教授。著書に「特高警察体制史」「戦後治安体制の確立」「思想検事」など。