吉田 友彦/著 -- 晃洋書房 -- 2010.12 -- 361.785

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /361.7/ヨ/ 116359951 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 郊外の衰退と再生
タイトルカナ コウガイ ノ スイタイ ト サイセイ
副書名 シュリンキング・シティを展望する
著者 吉田 友彦 /著  
著者カナ ヨシダ トモヒコ
出版者 晃洋書房
出版年 2010.12
ページ数 8,150p
大きさ 22cm
一般件名 郊外 , 都市化
ISBN13桁 978-4-7710-2194-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 361.785
内容紹介 郊外の衰退と再生の様相について、多様な開発形態をとり、その後の問題の発生状況が捉えにくい「民間の戸建て分譲住宅地」に焦点を当て、事例を織り込みながら考察する。

目次

序章 郊外・戸建て・住宅地
第1章 郊外論のフレームワーク
  1 イギリスとアメリカの郊外
  2 ハワードの教訓
  3 「サバーブ」しかない日本の郊外
衰退編
第2章 放棄住宅地の教訓
  1 放棄住宅地との遭遇とその立地
  2 放棄住宅地の実態
  3 放棄住宅地の土地所有
  4 放棄住宅地からの教訓
第3章 埋まらない住宅地「未成住宅地」
  1 新都市周辺の「未成住宅地」と旧宅造地区
  2 つくば市における旧宅造地区の特徴
  3 埋まらない住宅地はどこにあるか
  4 地元化する不在地主
  5 雑草を野放しにする人は誰か
  6 「未成住宅地」脱却の苦しみ
第4章 空き家と借家のトレードオフ
  1 アメリカドラマ「エンプティ・ネスト」が学術用語に?
  2 戸建てに多い未利用空き家
  3 相続・贈与は土地取引のほんのわずか
  4 把握が難しい未利用空き地
  5 空き家と借家のトレードオフ関係
  6 空き家とどう付き合うか
第5章 団塊ジュニアの都心回帰
  1 パンクした小学校
  2 年齢から考える都心回帰
  3 団塊ジュニアは郊外を捨てた?
再生編
第6章 郊外に転入しているのは誰か
  1 事例研究の方法
  2 入居時期から見る「新規転入若年層」
  3 浮き上がってきた「地元化」という特徴
  4 自由記述からみる新規転入若年層
  5 若干の政策論
第7章 若い転入世代が求めているもの
  1 相続に期待できるか
  2 遠郊外の小規模住宅地は希望が薄い?
  3 「親子近居」は今後のキーワード
  4 若い転入世代の求めるもの
  5 「親子近居」世帯の特徴
第8章 郊外再生の政策論
  1 政策論を交えて郊外の現状を考える
  2 ビルトアップ率を把握することの困難
  3 高ビルトアップ率地区(70-100%)
  4 中ビルトアップ率地区(40-70%)
  5 低ビルトアップ率地区(10-40%)
  6 ビルトアップ率ゼロ地区(0-10%)
  7 試行錯誤の再生論
第9章 郊外とシュリンキング・シティ論
  1 ベルリンRTG780のシュリンキング・シティ論
  2 ドイツ連邦文化財団による「シュリンキング・シティ」展覧会
  3 アメリカUCBのシュリンキング・シティ論
  4 新たな計画概念としてのシュリンキング・シティ
結章 郊外住宅地の更新モデル