西澤 潤一/著 -- ポプラ社 -- 2010.12 -- 549

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ /549/ニ/ 120796644 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル わたしが探究について語るなら
タイトルカナ ワタシ ガ タンキュウ ニ ツイテ カタルナラ
叢書名 未来のおとなへ語る
著者 西澤 潤一 /著  
著者カナ ニシザワ ジュンイチ
出版者 ポプラ社
出版年 2010.12
ページ数 181p
大きさ 20cm
一般件名 電子工学 , 科学技術
ISBN13桁 978-4-591-12142-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 549
内容紹介 「なぜ?」と思う探究心が、夢を実現する! 半導体などの分野で独創的な発明を成し遂げてきた科学者が、自身の体験を交えながら「思いがけない発見・発明」に必要なものについて語る。
著者紹介 1926年宮城県生まれ。東北大学工学部電気工学科卒業。同大学名誉教授。学士院会員。上智学院顧問、上智大学特任教授を務める。半導体デバイス、光通信の開発等で独創的な業績を挙げる。

目次

はじめに
第一章 探究心を育てる
  夢を追い続ける科学者
  新しい夢に向かって
  ガラクタから宝物をみつける探究心
  探究心を育てようとした父
  「1+1=2」とは限らない
  気になるなら徹底的に知る
  発明のきっかけになった話
  不思議な科学の世界
  実験に実験を重ねて理論を証明する
第二章 発明のヒント
  トランジスタ発明の大ニュース
  偶然の発見
  必要なのは基礎の研究
  「電子」と「電子の穴」が電気を流す
  ダイオードの役割
  一度芽生えた探究心は消えない
  発明のヒント
  タッチの差で遅れた発明
  電気信号を増幅するとは
第三章 独創的な発想
  一人一人に周波数を
  電波から光へ
  逆転の発想
  半導体レーザーのアイデア
  先を越された実験
  夢の技術への願いが発明を生む
  光る半導体の正体
  赤色発光ダイオードの誕生
  日本が光の三原色を発明した