-- 三重大学学芸学部教育研究所 -- 1949. -- 377

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地域資料 L/377/M/1-2 110810900 成人地域 持禁 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 三重大学学芸学部教育研究所研究紀要 第1~2集
タイトルカナ ミエ ダイガク ガクゲイガクブ キョウイク ケンキュウジョ ケンキュウ キヨウ
出版者 三重大学学芸学部教育研究所
出版年 1949.
ページ数 1冊
大きさ 26cm
分類記号 377

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
古代より中世へ
  転換期に関する一考察
太田 實/著 [1]1-16
近世の自然法思想とその主なる思想家たち 武藤 和夫/著 [1]17-33
標準の定立 第1報告
  小中学生の一般知能・思考及び理解の心理
柴原 恭治/著 [1]34-46
中世以前の歌文に於ける古歌引用に関する研究
  本歌取への経路
植村 文夫/著 [1]47-59
名家研究 竹岡 八雄/著 [1]60-70
長夜処理及び短夜処理を交互に施した場合の光週反応(予報) 澤村 保昌/著 [1]71-80
発疹チフスワクチンの覚書 榊原 愼吾/著 [1]81-83
『教育評価』の理論的考察 安藤 五郎/著 [1]84-95
附属小学校中学校に於ける人物評価の実験的研究 林 幸松/著,吉田 定彦/著 [1]96-117
真理(活らく真理の構想) 栗田 見瑞/著 [2]1-12
無限概念の諸相 藤田 伊吉/著 [2]13-24
カント倫理学に於ける二重構造の問題 花谷 實/著 [2]25-32
国語表現における否定の契機について 原 重一/著 [2]33-39
二葉亭四迷の文学意識の展開 宮沢 威博/著 [2]40-50
「ござる」の否定形について 巖佐 正三/著 [2]51-53
荘園制を中心として見たる伊賀盆地の開発 美河 納/著 [2]54-62
地形上より見たる集落排列形態の一考察 山下 清黍/著 [2]63-70
帝国主義時代に於けるイギリスの外交政策に就いて 太田 實/著 [2]71-98
附属小学校・中学校に於ける智能検査の実際 上田 金彌/著,朝倉 保/著,黒川 高雄/著 [2]99-120