トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
高田短期大学人間介護福祉学科年報 第2号
禁帯出
-- 高田短期大学人間介護福祉学科 -- 2007.11 -- 377.3
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地域資料
L/377/タ/2
116150178
成人地域
持禁
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
高田短期大学人間介護福祉学科年報 第2号
タイトルカナ
タカダ タンキ ダイガク ニンゲン カイゴ フクシ ガッカ ネンポウ
出版者
高田短期大学人間介護福祉学科
出版年
2007.11
ページ数
77p
大きさ
26cm
言語
jpn
分類記号
377.3
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
福祉現場と連携した介護福祉教育充実への取り組み 2
佐藤 完/著,千草 篤麿/著
1-9
憲法25条のルーツと日本国憲法制定の意義
「憲法研究会」草案と先人達の営為
武川 眞固/著
10-19
江戸時代初期の東海道の旅
首藤 善樹/著
20-24
介護実習のねらいと現状
森 和子/著
25-31
介護福祉士養成教育における調理実習の取り組み
基礎技術習得と食意識向上をめざして
鷲見 裕子/著
32-37
「老いのよそおい」 Vol.1
佐藤 完/著,織田 紀代子/著,長岡 さとみ/著
38-45
子育て支援事業の取り組みと地域組織の連携
放課後児童クラブ設立と運営から得た示唆
石井 啓子/著
46-48
将来の介護社会を担う皆様へ
見並 実千代/著
49-51
生きること・働くこと
作業所の実践を通じて自立支援法を問う
松山 和幸/著
52-55
ページの先頭へ