-- 紀北民俗研究会 -- 2008.1 -- 382.156

所蔵

所蔵件数は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地域資料 L/382/オ/12 115937559 成人地域 持禁 iLisvirtual
庫・地域 L/382/オ/12 115937542 成人地域 持禁 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 奥熊野の民俗 No.12
タイトルカナ オクマノ ノ ミンゾク
出版者 紀北民俗研究会
出版年 2008.1
ページ数 120p
大きさ 21cm
一般件名 三重県-風俗 , 文化財-紀北町(三重県)
言語 jpn
分類記号 382.156
定価 ¥500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
馬越峠の地蔵さん 東 勝美 4-12
蘇民将来子孫之家 小倉 肇 13-16
たぬきに化かされたおじいさん 喜多 健 17-19
私のスタンド・バイ・ミー 第8話 田中 稔昭 20-27
一期一会の雲取峠へ 松永 桂子 28-32
紀北の民俗シリーズ 7
  中世の寺院・赤羽「円通閣」
中野 朝生 33-42
東紀州の地名について 北村 進 43-52
熊野古道伊勢路余聞 下 小倉 肇 53-63
句集「霧襖」 長井 博史 64-65
尾鷲にも戦争があった 安部 一美 66-73
多気山寺紀行報告 紀北民俗研究会事務局 74-80
新ふるさと名所散策紀行
  紀北町の絶景地を行く
喜多 健 81-86
江戸幕府と巡見使と熊野 花尻 薫 87-95
七里御浜の文学 山崎 泰 96-118
編集後記 喜多 健