中島 平三/監修 -- 朝倉書店 -- 2010.11 -- 808

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /808/シ/9 116685835 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル シリーズ朝倉<言語の可能性> 9
タイトルカナ シリーズ アサクラ ゲンゴ ノ カノウセイ
著者 中島 平三 /監修  
著者カナ ナカジマ ヘイゾウ
巻の書名 言語と哲学・心理学
巻の著者 遊佐 典昭/編集
出版者 朝倉書店
出版年 2010.11
ページ数 8,281p
大きさ 21cm
一般件名 言語学
ISBN13桁 978-4-254-51569-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 808
内容紹介 言語と哲学・心理学について、最近の研究動向をふまえて紹介。言語獲得、言語運用と、これらを可能とする認知・心的メカニズムを、言語研究の基本的問題を検討しつつ多角的アプローチから解説する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
総論 遊佐 典昭/著 1-8
言語学から見た哲学 西山 佑司/著 9-38
哲学からみた言語 飯田 隆/著 39-67
一般科学理論と言語研究 大石 正幸/著 68-114
ことばの意味を「習得」するとは何を意味するのか
  認知心理学からの言語発達理論への貢献
今井 むつみ/著,佐治 伸郎/著 115-142
言語獲得論
  用法基盤・構文理論的アプローチ
藤井 聖子/著 143-171
母語獲得 杉崎 鉱司/著 172-192
第二言語獲得 遊佐 典昭/著 193-218
文の産出と理解 小泉 政利/著 219-248
心の理論と言語 松井 智子/著 249-268
展望 遊佐 典昭/著 269-275