トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
捷号作戦はなぜ失敗したのか
貸出可
左近允 尚敏/著 -- 中央公論新社 -- 2010.10 -- 391.2074
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/391.2/サ/
116352121
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
捷号作戦はなぜ失敗したのか
タイトルカナ
ショウゴウ サクセン ワ ナゼ シッパイ シタ ノカ
副書名
レイテ沖海戦の教訓
著者
左近允 尚敏
/著
著者カナ
サコンジョウ ナオトシ
出版者
中央公論新社
出版年
2010.10
ページ数
442p
大きさ
20cm
一般件名
太平洋戦争(1941~1945)
,
海戦
ISBN13桁
978-4-12-004169-3
言語
jpn
分類記号
391.2074
内容紹介
「大日本帝国」にとっては事実上“鳥羽伏見のおゝいくさ”だったレイテ沖海戦。ではなぜ敗北したのか。重巡洋艦「熊野」に乗艦し、自ら海戦を体験した著者がその真因をたどりながら、戦闘の全貌を再現する。
著者紹介
海軍兵学校卒。1979年に自衛隊を退官。産経新聞客員論説委員、(財)平和・安全保障研究所政策委員等を経て、同研究所評議員、(財)日本国際フォーラム政策委員。著書に「敗戦」など。
ページの先頭へ