藤倉 克則/監修 -- 誠文堂新光社 -- 2010.10 -- 481.74

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /481/シ/ 120794086 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 深海の不思議な生物
タイトルカナ シンカイ ノ フシギ ナ セイブツ
副書名 過酷な深海で生き抜くための奇妙な姿と生態
叢書名 子供の科学★サイエンスブックス
著者 藤倉 克則 /監修, 子供の科学編集部 /編  
著者カナ フジクラ カツノリ,セイブンドウ シンコウシャ
出版者 誠文堂新光社
出版年 2010.10
ページ数 96p
大きさ 24cm
一般件名 深海生物
ISBN13桁 978-4-416-21011-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 481.74
内容紹介 暗闇で光を放つチョウチンアンコウ、人間より大きいダイオウイカ…。過酷な水圧下、光の届かない真っ暗な深海で、不思議な姿や生き方をしている生物たちを、写真とともにわかりやすく紹介する。

目次

はじめに
目次
第1章 深海の世界を探検しに行こう
  光の届かない世界
  水圧による過酷な環境
  深海に降る雪は、深海生物のエサになる
  深海調査で見えてきた海の地形
  <カコミ>海底にある不思議な煙突
第2章 環境と深海生物
  海底温泉に集まる生き物たち
  ・ハオリムシの仲間
  ・ツノナシオハラエビ
  ・ユノハナガニ
  ・ゴエモンコシオリエビ
  <カコミ>生物界でみられるさまざまな共生
  ・シロウリガイ
  <カコミ>メタンが湧き出る湧水域とは?
  クジラの骨の周りにもたくさんの生物がいた
第3章 深海生物の不思議な姿
  真っ暗な世界で光を放つ深海生物
  ・チョウチンアンコウ
  <カコミ>深海生物が暗闇で光る理由とは?
  ・ホタルイカ
  ・ハダカイワシ
  <カコミ>深海調査船のライトに反射して美しく光る
  ・ムラサキカムリクラゲ・ニジクラゲ
  海底にへばりついてエサを待つ深海生物
  ・深海に咲く妖しい花? 海底でゆれるウミユリ
第4章 深海の調査を行う日本の船や機器
  (しんかい6500/うらしま/ハイパードルフィン/かいこう7000Ⅱ/ディープ・トウ/深海底総合ステーション)
  <カコミ>海洋研究開発機構について
  日本近海の海底地形を調査する
第5章 研究者に聞く 深海の調査と研究
  終わりに