高橋 美由紀/著 -- ぺりかん社 -- 2010.6 -- 171.2

所蔵

所蔵件数は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地域資料 L/174/タ/ 116332107 成人地域 持禁 iLisvirtual
地下書庫 /171.2/タ/ 116331125 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 伊勢神道の成立と展開
タイトルカナ イセ シントウ ノ セイリツ ト テンカイ
著者 高橋 美由紀 /著  
著者カナ タカハシ ミユキ
出版者 ぺりかん社
出版年 2010.6
ページ数 344,8p
大きさ 22cm
一般件名 伊勢神道
ISBN13桁 978-4-8315-1268-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 171.2
内容紹介 「神道五部書」を主要な経典として、後世の神道思想に大きな影響を及ぼした伊勢神道。偽書「神道五部書」の成立事情、内宮祭神(天照大神)に対する外宮祭神(豊受大神)の位置づけ等を究明する。
著者紹介 1947年宮城県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士前期課程修了。東北福祉大学教授。専攻は神道思想史。

目次

第一章 神道五部書の成立と外来思想
  第一節 神道五部書と仏教思想
  第二節 伊勢神道の形成と道家思想
  第三節 伊勢神道の形成と度会行忠
  第四節 神道五部書成立私考
第二章 伊勢神道成立の思想的背景
  第一節 伊勢神道の成立とその時代
  第二節 伊勢神道と末法思想
  第三節 伊勢神宮をめぐる本地垂迹思想
第三章 伊勢神道の思想とその展開
  第一節 伊勢神道の外宮祭神論
  第二節 初期伊勢神道の思想
  第三節 伊勢神道思想の発展と継承
  第四節 室町時代の伊勢神道
補論
  一 中世神国思想の一側面
  二 中世における神宮宗廟観の成立と展開
  三 宗廟の神