武田 佐知子/編 -- 思文閣出版 -- 2010.5 -- 387

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /387/タ/ 116316704 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 太子信仰と天神信仰
タイトルカナ タイシ シンコウ ト テンジン シンコウ
副書名 信仰と表現の位相
著者 武田 佐知子 /編  
著者カナ タケダ サチコ
出版者 思文閣出版
出版年 2010.5
ページ数 2,349,2p
大きさ 22cm
一般件名 民間信仰 , 天神信仰
ISBN13桁 978-4-7842-1473-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 387
内容紹介 ともに実在した人物でありながら、没後に信仰の対象となった聖徳太子と菅原道真。太子信仰と天神信仰の比較を主題に、さまざまな視点から考察した論考を収録する。
著者紹介 1948年生まれ。東京都立大学人文科学研究科博士課程修了(史学)。大阪大学大学院文学研究科教授。著書に「古代国家の形成と衣服制」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
太子信仰と天神信仰
  問題の所在
武田 佐知子/著 3-15
室町時代の紀行文に見る天神信仰・太子信仰
  宗祇『筑紫道記』と三条西公条『吉野詣記』
鶴崎 裕雄/著 19-49
太子信仰と天神信仰
  真宗史の視点から
高島 幸次/著 50-66
江戸時代の天神信仰・太子信仰と城下町金沢の文化 濱岡 伸也/著 67-102
聖徳太子伝の史料的性格
  宗教的テキストの生成・流伝形態
下鶴 隆/著 105-132
拡散する聖徳太子伝承
  近江に広がる聖徳太子寺院建立伝承と守屋合戦譚の展開
松本 真輔/著 133-150
唐本御影の伝来過程をめぐって
  背負わされた法隆寺での役割
伊藤 純/著 151-170
地誌としての寛文刊本『聖徳太子伝記』
  近世太子信仰の展開に関する一考察
榊原 小葉子/著 171-197
菅原道真の仏教的言説とその継承
  『菅家文章』から「賽菅丞相廟願文」へ
稲城 正己/著 201-229
北野聖廟和歌・連歌とその功徳
  病気平癒・諸願成就・連歌会所・短冊関を中心に
脇田 晴子/著 230-246
正面向きで直立する異色の束帯天神画像について 松浦 清/著 247-294
菅生天満宮所蔵・掛幅形式の天神縁起絵について 鈴木 幸人/著 295-326
越前国敦賀郡の天神信仰・序説
  気比神宮とその周辺
竹居 明男/著 327-348