トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
さがしてみようくらしの中のエコ 3
貸出可
水谷 広/監修 -- 小峰書店 -- 2010.4 -- 519
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
しょこ
D/519/サ/3
120801295
児童一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
さがしてみようくらしの中のエコ 3
タイトルカナ
サガシテ ミヨウ クラシ ノ ナカ ノ エコ
著者
水谷 広
/監修,
内田 かずひろ
/絵
著者カナ
ミズタニ ヒロシ,ウチダ カズヒロ
巻の書名
学校でエコさがし
巻の著者
宮永 敏子/文
出版者
小峰書店
出版年
2010.4
ページ数
39p
大きさ
29cm
一般件名
環境問題
ISBN13桁
978-4-338-25403-8
言語
jpn
分類記号
519
内容紹介
日常生活の中で具体的に目を向けてほしい、身近なエコをたくさん紹介。3では、断熱や緑化、採光、節電、節水のくふうなど、学校での活動を題材にエコを考える。
ページの先頭へ
目次
エコカードで楽しく!
学校のエコはどうして必要?
断熱のくふう
自分たちでできる断熱のくふう
緑化のくふう
自然エネルギーの利用1
自然エネルギーの利用2
採光のくふう
自分たちでできる節電のくふう
節水のくふう
木材をいかすくふう
ゴミを減らすくふう
ビオトープで観察しよう
地域に活動を広げよう
学習して発表しよう
学校でエコさがしのまとめ
監修者からみなさんへ
もっと深く知りたい人へ
第3巻さくいん
おすすめホームページ
ページの先頭へ