トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
山河微笑
貸出可
宇江 敏勝/著 -- 新宿書房 -- 2009.12 -- 915.6
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
閲覧室
/915.6/ウ/
116285107
成人一般
可能
地域資料
L/956/ウ/
116285271
成人地域
持禁
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
山河微笑
タイトルカナ
サンガ ビショウ
副書名
熊野古道の里で
叢書名
宇江敏勝の本
著者
宇江 敏勝
/著
著者カナ
ウエ トシカツ
出版者
新宿書房
出版年
2009.12
ページ数
324p
大きさ
20cm
一般件名
熊野(和歌山県)-紀行・案内記
ISBN13桁
978-4-88008-376-6
言語
jpn
分類記号
915.6
内容紹介
森の黄昏、里の静謐…。熊野の山とともに70余年。野菜をつくり、天然林を育て、逝く人を野辺におくる。紀伊半島・世界遺産の山里から奏でるおおいなる熊野讃歌。
著者紹介
1937年三重県生まれ。和歌山県立熊野高校卒業。紀伊半島の山中で林業に従事するかたわら、文学を学ぶ。エッセイスト・林業・熊野古道語り部。著書に「森をゆく旅」「世界遺産熊野古道」等。
ページの先頭へ