野中 健一/著 -- 小峰書店 -- 2009.11 -- 383.8

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ /383/ノ/ 120779681 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 虫はごちそう!
タイトルカナ ムシ ワ ゴチソウ
叢書名 自然と生きる
著者 野中 健一 /著  
著者カナ ノナカ ケンイチ
出版者 小峰書店
出版年 2009.11
ページ数 183p
大きさ 20cm
一般件名 昆虫食
ISBN13桁 978-4-338-24801-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 383.8
内容紹介 世界にはさまざまな虫を食べる人がいるという驚きや感動が、世界の人々の暮らしや価値観、環境へと関心を広げていく。世界各地の昆虫食を研究する著者が、虫の食べ方、虫を食べる人々の暮らしなどを紹介する。
著者紹介 1964年愛知県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科史学地理学専攻中退。理学博士。立教大学文学部教授。著書に「民族昆虫学」「虫食む人々の暮らし」「昆虫食先進国ニッポン」など。

目次

はじめに
  虫のチョコレート!?
  虫も食べ物
  昆虫食を探ってみよう
第一章 お弁当にバッタ!?-イナゴと日本人-
  イナゴ採りの思い出
  学校はイナゴ基地
  母のイナゴ採り
  イナゴを料理する
  はじめて食べてみると
  ほかのバッタはどうだろう
第二章 コオロギは町のごちそう-ラオスの暮らしと自然への信頼-
  秋の市場
  イナゴ採りに励む
  ラオスの村に住む
  田んぼと暮らし
  雨の夏の日
  実りの秋に
  コオロギ採りの日々
  コオロギ少年
  川の中の道
第三章 砂漠に生きる-イモムシのおやつ-
  カラハリ砂漠と狩猟採集民
  イモムシが出てくる
  はじめてのイモムシ採り
  子どものおやつ
  サソリを作るのか?
  シロアリが飛んだ
  夕立ちがくる
  虹の後から
  タマムシの季節
第四章 大人ははちの子-スズメバチに挑む-
  スズメバチは危ない?
  獰猛なハンター
  森では気をつけよう
  スズメバチを採る
  掘り出す
  はちの子を料理してみよう
  はちの子ご飯
  クロスズメバチを育てる
  みんなで育てる文化
第五章 「ごちそう」は「親しむ」ことから
  「おいしさ」の意味は?
あとがき
■コラム「野中先生の虫よりな話」
  (1)ラオスのたこ焼きはアリのコで
  (2)カブトムシの「絆」-タイ北部のカブトムシ相撲-
  (3)カラハリ砂漠の虫遊び
  (4)幻のカミキリムシを求めて
  (5)虫料理を作ってみよう
  (6)学校で試食
●昆虫食に親しむためのガイド