トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
親子で読みたいお天気のはなし
貸出可
下山 紀夫/著 -- 東京堂出版 -- 2009.9 -- 451
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
しょこ
/451/シ/
120776943
児童一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
親子で読みたいお天気のはなし
タイトルカナ
オヤコ デ ヨミタイ オテンキ ノ ハナシ
著者
下山 紀夫
/著,
太田 陽子
/著
著者カナ
シモヤマ ノリオ,オオタ ヨウコ
出版者
東京堂出版
出版年
2009.9
ページ数
183p
大きさ
21cm
一般件名
気象
ISBN13桁
978-4-490-20680-7
言語
jpn
分類記号
451
内容紹介
天気のメカニズムから防災まで-。知っておきたい身近なお天気の知識を、気象庁天気相談所元所長と、現役理科教師が判りやすく解説。天気の時間変化を動画的に見ることができるように、「ぱらぱら衛星画像」も掲載します。
著者紹介
1945年埼玉県生まれ。気象大学校卒業。気象予報士。日本気象協会所属。
ページの先頭へ
目次
はじめに
1章 風のはなし
風は空気の流れ
「海風」と「陸風」
風には力がある
風は「暴れ者」・手裏剣を飛ばす
2章 雨のはなし
雲粒と雨粒の違いは?
痛い雨はなかった!
降水量は高さ!?
意外に低い、危険な水の深さ
冠水道路は車で走らない
恐怖を感じる猛烈な雨
3章 雪のはなし
雪にも種類がある!?
雪の結晶を見てみよう
雪の結晶を作る
どうして「雪は天から送られた手紙である」なの?
4章 高気圧・低気圧のはなし
空気にも重さがある!?
気圧と気温の関係
高気圧は下降流、低気圧は上昇流
低気圧にはひげがある
5章 雲のはなし
雲に乗りたい!?
夏の雲は「モーク、モク」
雲の中には大きなプール
秋の空には魚がたくさん
雲を測ろう-手軽にできる雲の測定-
雲の種類-10種雲形の話-
6章 雷のはなし
青白い電光が横に飛ぶ!
「かみなりさま」はどこにいるの?
雷は夏も冬も!
雷はどうやってできるの?
「ピカッ」、「ゴロゴロ」、どちらが怖い?
「かみなりさま」から「おへそ」を守れ!
大きな木の下での雨宿りは絶対禁止!
7章 台風のはなし
台風は水蒸気を食べて育つ
台風の一生
大型で強い台風とは?
台風を取り巻く風と雨
外国にも台風の兄弟が
形のきれいな台風は要注意!?
台風は怖い、来ないともっと怖い!!
台風から身を守るために!
8章 波のはなし
波は風で作られる
土用波にさらわれる!
崩れる波
津波は巨大な恐ろしい波
9章 水滴のいたずら
虹に追いつけますか?
2つ目の太陽-幻日-
霞、もや、霧、雲、ガスの違いは?
放射霧は晴霧
晴霧と雨霧
露は水滴
霜は氷の結晶
霜柱は氷の柱
10章 季節のはなし
春の嵐「春一番」
「桜咲く」は、入学式それとも卒業式?
寒さが、桜の目を覚ます!
桜(開花)前線北上中
花散らしの雨は、はぐくみの雨
薫風と五月晴れ
ツバメが低く飛ぶと雨!?
梅雨っていつごろ?
梅雨の季節は、春?それとも夏?
11章 暮らしと健康のはなし
「顔」で測る気温の目安
猛暑日は珍しくない!
自転車で通学している人の体感温度?
病は気から!?
戦うお肌 冬の陣
戦うお肌 夏の陣
曇った日でも日焼け
12章 気象予報士のはなし
気象予報士ってなに?
気象予報士試験とは
コラム索引
あとがき
ページの先頭へ