ダニッツァ・セレスコヴィッチ/著 -- 研究社 -- 2009.9 -- 801.7

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /801.7/セ/ 116213802 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 会議通訳者
タイトルカナ カイギ ツウヤクシャ
副書名 国際会議における通訳
著者 ダニッツァ・セレスコヴィッチ /著, ベルジュロ伊藤宏美 /訳  
著者カナ セレスコヴィッチ ダニッツァ,ベルジュロ ヒロミ・イトウ
出版者 研究社
出版年 2009.9
ページ数 7,154p
大きさ 21cm
一般件名 通訳 , 国際会議
ISBN13桁 978-4-327-37817-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 801.7
内容紹介 「通訳は言葉ではなく話し手の伝えようとする意味を捉え、それを通訳者自身の言葉で表現するもの」という基本理念を提示する。通訳研究の中で「意味の理論」という大きな流れを打ち立てた古典。
著者紹介 1921~2001年。パリ生まれ。仏・独・英・セルボ=クロアチア語の会議通訳者。ソルボンヌ大学の通訳翻訳高等学院(ESIT)学長も務めた。「意味の理論」提唱者として論文を多数執筆。