長沼 毅/著 -- 筑摩書房 -- 2009.7 -- 460

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ /460/ナ/ 120710801 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 宇宙がよろこぶ生命論
タイトルカナ ウチュウ ガ ヨロコブ セイメイロン
叢書名 ちくまプリマー新書
著者 長沼 毅 /著  
著者カナ ナガヌマ タケシ
出版者 筑摩書房
出版年 2009.7
ページ数 191p
大きさ 18cm
一般件名 生命 , 宇宙
ISBN13桁 978-4-480-68814-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 460
内容紹介 宇宙生命よ、応答せよ。数億光年のスケールから粒子レベルの微細な世界まで、とことん「生命」を追いかける知的な宇宙旅行に案内しよう。気鋭の生物学者が「宇宙の中の自分」を体感できる、宇宙論と生命論の幸福な融合を語る。
著者紹介 1961年生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。理学博士。生物学者。広島大学大学院准教授。著書に「深海生物学への招待」「生命の星・エウロパ」「深層水「湧昇」、海を耕す!」など。

目次

はじめに-宇宙生命よ、応答せよ
第一章 生命のうつわ、ウチュウ-宇宙論入門の入門
  生命誕生の舞台/星が輝く宇宙/恒星の世代と元素の周期表/スポンチ・カフェ/星が輝かない宇宙/ダークマター、ダークエネルギー/ユニバースからマルチバース(多宇宙)へ/マルチバースの自然選択/人間原理
第二章 水、この奇妙なるもの-生命にとって唯一無二の物質
  ありふれているのに奇妙なもの/何でも溶かす「へ」の字/もしも水が普通に氷ったら/常識の常温・室温/異常・オブ・ザ・異常/海水はふつうの異常液体/悪魔の物質DHMO/異常に大きな水の潜熱/超異常液体=水の異常な状態図(相図)/すべては「へ」の字のため
第三章 生命を駆動する化学エネルギー-量子構造を理解する
  宇宙をつくる四つの力/電磁気力から化学結合へ/電子の量子的な振る舞い/量子化学の練習問題-酸素原子の化学結合/分極による結合-水素結合/酸素を異常にするフントの規則/酸化力とは何か/酸化と還元/化学的位置エネルギー/化学的位置エネルギーの保存
第四章 電磁気力と生命-わが太陽から放射される色と光の恵み
  光で駆動する光合成/光で駆動する生物の電気化学系/恒星のスペクトル/虹の七色/恒星の色/恒星の光/宇宙放射線と生命/乾燥させたらどうだ/パンスペルミアの方舟/電磁波をエネルギー源とする生命
第五章 生命の偶然と必然-生命と非生命のあいだ
  生物と生命/増殖は必要か/遺伝子は必要か/細胞膜は必要か/代謝は必要か/目的か結果か-必然か偶然か/一個性と一回性-n=1の世界/遺伝子DNAにおける必然と偶然/左手型のアミノ酸
第六章 可能性と実在性-「星が輝く宇宙」に満ちるもの
  語られる宇宙/摘み取られた可能性/選択とはたくさんの可能性を捨てること/宇宙は後悔しているだろうか/エントロピー増大装置としての生命/これから宇宙に生命が満ち始める/生命や生物をどう認識するか/見るということ/多世界論への展開/そして再びマルチバースへ/この宇宙の生命への賛歌
あとがき