窪田 史郎/監修 -- アリス館 -- 2009.4 -- 789.5

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /789/シ/ 120770441 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 少年弓道
タイトルカナ ショウネン キュウドウ
叢書名 シリーズ日本の武道
著者 窪田 史郎 /監修, 高橋 かおる /絵  
著者カナ クボタ フミロウ,タカハシ カオル
出版者 アリス館
出版年 2009.4
ページ数 63p
大きさ 27cm
一般件名 弓道
ISBN13桁 978-4-7520-0433-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 789.5
内容紹介 弓道の始まりから入門の仕方、弓道で使う用具や基本の姿勢・動作、矢を射る手順までイラスト入りで丁寧に紹介。また、最高位・範士八段、吉本清信物語も収録します。

目次

はじめに
最高位・範士八段 吉本清信物語
こども武道憲章
弓道ってどんな武道なんだろう
  弓道の歴史は狩猟からはじまった/弓道はかたちをとても大切にするんだ/弓道の楽しさってなんだろう/弓道で身につくのはどんなこと
さあ、弓道をはじめよう
  どこで弓道をはじめることができるの/弓道場のいろいろな名前をおぼえておこう/弓道着を着よう/帯はしっかりしめよう/はかまのつけかた
弓道はどんな用具をつかってやるの
  おもな用具/弓の種類/弓の選びかた/弓に弦をはろう/矢をつかうよ/自分にあった長さの矢を選ぼう/【ユガケ】はとても大切な用具なんだ/親指のくぼみに弦をあてて引く
弓道場内では決まりを守ろう
稽古の前にはかならずじゅんび運動をしよう
自分に負けない心を学んだ麻美さんのこと
基本の姿勢を身につけよう
  立ったときの姿勢/座ったときの姿勢(正座)/つま先を立てひざをつける姿勢(跪座)/ひざをつかずに腰を下ろした姿勢(蹲踞)/いすに腰かけたときの姿勢
基本の動作を身につけよう
  立ちかた/座りかた/弓道場での歩きかた/足のはこびかた/歩きながら体の向きを変える/跪座のまま体の向きを変える(開き足)/座礼(座ってする礼)/立礼(立ってする礼)/揖(浅い礼)
矢を射る手順をおぼえよう
  正面打起しと斜面打起し/「射法八節」の稽古には進めかたがあるよ/執弓の姿勢~矢番え/足踏み/胴造り/弓構え(取懸け・手の内・物見)/打起し/引分け/会/離れ~残身(残心)/弓倒し~物見返し~足を閉じる
弓道の「そこが知りたい」
競技に出て、自分の力をたしかめよう
  競技の種類と成績の決めかた/団体戦を5人でおこなう例