下井 隆史/著 -- 有斐閣 -- 2009.4 -- 366.14

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /366.1/シ/ 116182551 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 労働法
タイトルカナ ロウドウホウ
著者 下井 隆史 /著  
著者カナ シモイ タカシ
出版者 有斐閣
出版年 2009.4
ページ数 16,278p
大きさ 22cm
一般件名 労働法
ISBN13桁 978-4-641-14393-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 366.14
内容紹介 労働法の主要領域である雇用関係法、労使関係法を中心に、雇用政策法、公務員等労働法などにも随時触れながら、法制度の仕組みとルールを説明し、重要論点に関する考察を行なう。労働契約法に完全対応した第4版。
著者紹介 1932年東京生まれ。神戸大学法学部卒業。同大学名誉教授。著書に「労働基準法」「労使関係法」「雇用関係法」など。

目次

第1章 労働法の概要・理念・対象
  1 労働法の現状
  2 わが国労働法の4領域
  3 雇用関係法・労使関係法の理念・対象等
第2章 労働関係における平等取扱いの原則
  1 労働関係と均等待遇の原則
  2 労基法3条をめぐる諸問題
  3 パートタイム労働者と均等待遇原則
  4 雇用における男女平等
第3章 雇用関係の成立に関する法的ルール
  1 労働契約の締結
  2 雇用期間をめぐる問題点
  3 採用内定
  4 試用期間
  5 派遣と労働者派遣法
第4章 人事異動の法的諸問題
  1 人事異動と労働法
  2 配転
  3 出向・転籍
  4 昇格・降格等
  5 休職
第5章 解雇・定年に関する法制とルール
  1 解雇の自由とその制限
  2 解雇権濫用禁止の法理
  3 整理解雇の合理性等
  4 労基法による解雇の禁止・制限
  5 定年制
  6 任意退職等
第6章 就業規則制度と法的問題点
  1 就業規則の意義と法制度
  2 就業規則の法的性質
  3 就業規則変更の効力
  4 就業規則の作成・内容・周知措置等
第7章 業務命令・服務規律と懲戒制度
  1 労働関係における権利・義務
  2 業務命令
  3 兼職禁止・競業避止
  4 懲戒処分
第8章 賃金保護の制度と法的諸問題
  1 はじめに
  2 賃金保護
  3 退職金・賞与
  4 賃金カット
第9章 労働時間・休暇の法制度
  1 労働時間法制の改革
  2 労働時間・休日・休憩
  3 変形労働時間制
  4 時間外・休日労働
  5 年次有給休暇
第10章 母性・年少者の保護および労災補償制度
  1 母性・年少者の保護
  2 労災補償制度
第11章 労働組合結成と組合活動の自由・権利
  1 組合加入・結成の自由と保護
  2 労働組合の資格審査制度
  3 労働組合内部の法律問題
  4 組合活動の法的保護
  5 組合活動と指揮命令権
  6 組合活動と施設管理権
第12章 団体交渉の法的ルール
  1 団体交渉および団交権保障の意義
  2 団体交渉の当事者・担当者
  3 団体交渉の対象・手続等
  4 使用者の団交応諾義務
第13章 労働協約制度と法的問題点
  1 労働協約と法制度
  2 規範的効力をめぐる問題点
  3 協約の債務的効力
  4 協約の方式・期間・解約
  5 労働協約の拡張適用
第14章 争議行為をめぐる法的諸問題
  1 争議行為と現行法制
  2 争議行為の正当性判断
  3 争議行為の制限・禁止
  4 違法争議行為と責任
  5 争議行為と賃金
  6 争議行為と第三者
  7 使用者の争議行為
  8 労働争議の調整
第15章 不当労働行為制度
  1 不当労働行為制度の意義
  2 不利益取扱い
  3 支配介入
  4 不当労働行為の救済