こんどう せいじ/へん -- 農山漁村文化協会 -- 2009.3 -- 645.2

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /645/ウ/ 120769807 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ウマの絵本
タイトルカナ ウマ ノ エホン
叢書名 そだててあそぼう
著者 こんどう せいじ /へん, もり まさゆき /え  
著者カナ コンドウ セイジ,モリ マサユキ
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2009.3
ページ数 36p
大きさ 27cm
一般件名 うま(馬)
ISBN13桁 978-4-540-08219-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 645.2
内容紹介 走るために進化してきたウマは、人間の大切なパートナー。人間とともに生きるウマの歴史や生態、暮らしぶり、飼い方、調教、乗り方などを紹介します。
著者紹介 1950年京都府生まれ。北海道大学大学院農学研究科修士課程修了。同大学院農学研究科教授。農学博士。北海道和種馬保存協会会長。RDA Japan理事長。著書に「ウマの動物学」など。

目次

1.走るために進化してきたウマ
2.最初にウマに乗ったのは、だれ? 騎馬民族のくらし
3.ウマはいつ日本列島にやってきた? 日本人とウマ
4.人間とともに生きるウマたちの仕事
5.ウマにはいろんな種類がある
6.ウマの生活 くらしぶり
7.どんなウマを選ぼうか? ウマを知る
8.調教ってなんだろう?
9.ウマを飼ってみよう!(飼料について)
10.ウマを飼う場所は?
11.ウマを手入れしてやる
12.子ウマが生まれる!
13.ウマの歩き方・走り方(歩法)について知ろう
14.さあ、乗ってみよう! ウマに乗るための道具
15.ウマに乗るって楽しい!