トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
戦国を生きた公家の妻たち
貸出可
後藤 みち子/著 -- 吉川弘文館 -- 2009.4 -- 367.21
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/367.2/ゴ/
116180670
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
戦国を生きた公家の妻たち
タイトルカナ
センゴク オ イキタ クゲ ノ ツマタチ
叢書名
歴史文化ライブラリー
著者
後藤 みち子
/著
著者カナ
ゴトウ ミチコ
出版者
吉川弘文館
出版年
2009.4
ページ数
6,209p
大きさ
19cm
一般件名
女性-歴史
,
家族制度-歴史
,
日本-歴史-室町時代
,
公家
ISBN13桁
978-4-642-05669-4
言語
jpn
分類記号
367.21
内容紹介
戦国時代、公家の妻たちは夫の名字を名乗り、同じ墓地に葬られるようになった。平安時代以来の夫婦別姓・夫婦別墓の伝統が崩れたのはなぜか。婚家の一員として家を盛りたて、戦国の世を懸命に生き抜いた妻たちに迫る。
著者紹介
1935年東京都生まれ。国学院大学文学部史学科卒業。著書に「中世公家の家と女性」など。
ページの先頭へ