高橋 正人/著 -- 日本図書センター -- 2009.1 -- 757

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 D/757/タ/5 116424862 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 伝承デザイン資料集成日本のしるし 第5巻
タイトルカナ デンショウ デザイン シリョウ シュウセイ ニホン ノ シルシ
著者 高橋 正人 /著  
著者カナ タカハシ マサト
巻の書名 武家のしるし
出版者 日本図書センター
出版年 2009.1
ページ数 413p
大きさ 31cm
一般件名 図案 , シンボルマーク
ISBN13桁 978-4-284-40115-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 757
著者紹介 1912年高知市生まれ。東京高等師範学校卒。東京教育大学名誉教授、ヴィジュアルデザイン研究所長。著書に「視覚デザインの原理」「探訪日本のしるし」など。

目次

●●原色版目次
  上杉家標識
  加賀前田家標識
  仙台伊達家標識
  会津松平家および家中標識
  諸家陣羽織
  平戸松浦家陣羽織
  諸家陣羽織
  加賀前田家陣羽織
  陣羽織基本形
●●グラビア目次
中世諸家標識
  鎌倉・室町時代旗
戦国時代および近世諸家標識
  上杉家
  上杉家家中
  武田家その他
  織田家および家中
  豊臣家および家中
  真田家
  諸家
  徳川家・松平家
  徳川家旗本杉浦家諸印
合印
  葵紋使用諸家提灯合印
  御三家御三卿方番傘合印
  諸家合印
標識の形式
  旗・馬印・纏・指物基本形
陣羽織
  諸家陣羽織
  陣羽織基本形
船印
  徳川家船印
  諸大名船印
諸役印・組印
  徳川幕府諸役印
  尾張徳川家諸役印
  紀伊徳川家諸役印
  越前松平家諸役印
  加賀前田家諸役印
  仙台伊達家諸役印
  肥後細川家諸役印
  毛利家諸役印
  徳山毛利家諸役印
武家火消諸印
  諸家火事装束
  大名火消諸印
  江戸火消役合印
  福山阿部家火消印
  丹波篠山・青山家火消印
  西尾松平家火消印
  諸家火消印
武具・諸道具のしるし
  陣笠
  弓具
  火器
  陣中諸道具
  馬具
  諸道具
  瓦
石垣目印
  金沢城・名古屋城・江戸城・福井城・大阪城
●●本文目次
標識の形式
  旗
  纒・馬印・指物
  保呂
  笠符・袖符
  槍印
  合印
  標識の色と材料
古代・中世の標識
  古代
  源平時代
  鎌倉時代
  楠正成
  南北朝時代諸家
  錦旗
  室町時代初・中期
戦国時代および近世の標識
  上杉家および家中
  武田家および家中
  織田家および家中
  豊臣家および家中
  真田家
  その他の戦国時代諸家
  徳川家および旗本
  尾張・紀伊・水戸徳川家および家中
  越前松平家および家中
陣羽織
  陣羽織の機能と名称
  肩衣と陣羽織
  羽織・胴服・陣羽織
  陣羽織の形式
  諸家陣羽織の記録
  現存の陣羽織
船印
  船印の形式
  江戸時代前の水軍
  水軍の船印
  近世諸大名船印の綜合記録
  徳川家
  尾張・紀伊徳川家
  福岡黒田家
  佐賀鍋島家
  備前池田家
役職目印
  役職目印・組印の意味
  徳川幕府
  尾張徳川家
  紀伊徳川家
  加賀前田家
  仙台伊達家
  長州毛利家
  岩国吉川家
  広島浅野家
武家火消諸印
  近世武家火消の制度
  火消印の形式
  火事装束の形式
  現存の火事装束
  江戸幕府火消印
  大阪その他
  福山阿部家
  西尾松平家
  佐倉堀田家
甲冑・陣笠のしるし
  冑のしるし
  鍬形
  その他前立物
  立物各種
  甲冑各部のしるし
  陣笠の形式と機能
  諸家陣笠のしるし
武具・諸道具のしるし
  幕
  楯
  弓具
  火器・諸道具
  衣服
  商家使用道具
  建物のしるし
石垣目印
  目印の意味
  名古屋城
  江戸城
  大阪城
  金沢城・福井城その他
●参考文献
  標識の形式
  古代・中世の標識
  戦国時代および近世の標識
  陣羽織
  船印
  役職目印
  武家火消諸印
  甲冑・武具・諸道具のしるし
  石垣目印