奈良 勲/シリーズ監修 -- 医学書院 -- 2009.1 -- 492.5

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /492.5/ヒ/ 116673682 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 標準理学療法学・作業療法学 小児科学
タイトルカナ ヒョウジュン リガク リョウホウガク サギョウ リョウホウガク
副書名 専門基礎分野
叢書名 STANDARD TEXTBOOK
著者 奈良 勲 /シリーズ監修, 鎌倉 矩子 /シリーズ監修, 冨田 豊 /編集, 冨田 豊 /執筆, 難波 栄二 /執筆, 森下 孝夫 /執筆  
著者カナ ナラ イサオ,カマクラ ノリコ,トミタ ユタカ,トミタ ユタカ,ナンバ エイジ,モリシタ タカオ
出版者 医学書院
出版年 2009.1
ページ数 13,248p
大きさ 26cm
一般件名 理学療法 , 作業療法
ISBN13桁 978-4-260-00743-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 492.5

目次

序説 PT・OTと小児科学のかかわり
  A コメディカルに必要な小児科学
  B 子どもを通して見える医療のかたち
1 小児科学概論
  A 小児科の特徴
  B 小児の成長・発育と発達
  C 栄養と摂食
  D 小児の保健
  E 理学・作業療法との関連事項
2 診断と治療の概要
  A 診断と検査
  B 小児の治療法
  C 理学・作業療法との関連事項
3 新生児・未熟児疾患
  A 胎児期,周産期,新生児期
  B 出生時の新生児の評価
  C 新生児期特有の問題
  D 未熟児の神経学的所見
  E 新生児・周産期異常症状
  F 代表的中枢神経障害と疾患
  G 理学・作業療法との関連事項
4 先天異常と遺伝病
  A 先天異常と遺伝
  B 遺伝と病気
  C 染色体異常
  D 先天奇形
  E 先天代謝異常症
  F 理学・作業療法との関連事項
5 神経・筋・骨系疾患
  A 診断と検査
  B 中枢神経疾患(急性疾患)
  C 中枢神経疾患(先天性疾患,その他)
  D てんかん
  E 発達遅滞を伴う疾患
  F 脊髄性疾患
  G 末梢神経性疾患
  H 筋疾患
  I 骨・関節疾患
6 循環器疾患
  A 心血管系の発生と胎外生活への適応
  B 症状と検査
  C 発症頻度と原因
  D 先天性心疾患
  E 後天性心疾患とその他の心疾患
  F 理学・作業療法との関連事項
7 呼吸器疾患
  A 呼吸器の発生と機能
  B 症状と検査
  C 治療と処置
  D 呼吸器疾患
  E 理学・作業療法との関連事項
8 感染症
  A 小児の感染症の症状
  B 診断と治療
  C 各年代での代表的感染症
  D 理学・作業療法との関連事項
9 消化器疾患
  A 消化器の発生
  B 機能的発達と症状
  C 消化器疾患
  D 理学・作業療法との関連事項
10 内分泌・代謝疾患
  A 内分泌疾患
  B 糖代謝異常
  C 理学・作業療法との関連事項
11 血液疾患
  A 造血組織の発生
  B 血液の成分
  C 赤血球系の異常
  D 白血球系の異常
  E 出血性・血栓性疾患
  F 理学・作業療法との関連事項
12 免疫・アレルギー疾患,膠原病
  A 免疫
  B アレルギー
  C 自己免疫疾患,膠原病
  D 理学・作業療法との関連事項
13 腎・泌尿器系,生殖器疾患
  A 腎・泌尿器系疾患
  B 生殖器疾患
  C 理学・作業療法との関連事項
14 腫瘍性疾患
  A 悪性腫瘍の発生頻度
  B 理学・作業療法との関連事項
15 心身症・神経症など
  A 習癖および心身症・神経症
  B 社会的背景をもつ疾患
  C 理学・作業療法との関連事項
16 重症心身障害児
  A 重症心身障害児の定義および発達
  B 重症心身障害児特有の問題
  C 療育の体制
  D 理学・作業療法との関連事項
17 眼科・耳鼻科的疾患
  A 眼科
  B 耳鼻科
  C 理学・作業療法との関連事項