トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
北太平洋の文化 2
貸出可
北海道立北方民族博物館/編集 -- 北方文化振興協会 -- 2008.3 -- 382.29
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
D/389.2/キ/2
116131384
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
北太平洋の文化 2
タイトルカナ
キタタイヘイヨウ ノ ブンカ
副書名
北方地域の博物館と民族文化
叢書名
北方民族文化シンポジウム報告
著者
北海道立北方民族博物館
/編集
著者カナ
ホッカイドウリツ ホッポウ ミンゾク ハクブツカン
出版者
北方文化振興協会
出版年
2008.3
ページ数
62p
大きさ
30cm
一般件名
北太平洋地域
,
展示
,
博物館
言語
jpn
分類記号
382.29
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
民族資料を体験学習に活かす-その現状と課題-
出利葉 浩司/著
1-6
萱野茂の功績と資料館の役割
萱野 志朗/著
7-11
『私たちは生きている!』カナダ文明博物館先住民ホールの制作における協議と共同
A.L.ラフォレ/著
13-18
大阪人権博物館の総合展示とアイヌ民族
文 公輝/著
19-24
<事例報告>『サハ共和国の自然と文化』展について
角 達之助/著
25-28
コミュニティへの架け橋-博物館プログラムにおけるアラスカ先住民との協同-
P.H.パートナウ/著
29-34
学社共同による学習教材・カリキュラム等の開発と活用
佐々木 博司/著
35-40
博物館と先住民研究-アイヌ・先住民研究センターが模索する可能性-
山崎 幸治/著
41-46
絵はがき・古写真、ビジュアル資料の映像民俗学的利用と展開
田口 洋美/著
47-52
<マンロー関係資料デジタル化プロジェクト>記録を活かすために
内田 順子/著,貝澤 耕一/著
53-58
ページの先頭へ