-- 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター -- 2008.3 -- 519.9

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 D/519.9/ケ/07 116128638 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 研究論文・報告集 平成19年度
タイトルカナ ケンキュウ ロンブン ホウコクシュウ
叢書名 DRI調査研究レポート
出版者 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター
出版年 2008.3
ページ数 308p
大きさ 30cm
一般件名 防災科学
言語 jpn
分類記号 519.9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
災害後の公的住宅供給による被災者の地理的移動に関する研究 越山 健治/著 1-8
自治体災害対応における情報処理方策の高度化
  近畿圏自治体防災担当者との検討を通じて
越山 健治/ほか著 9-14
阪神・淡路大震災被災地の都市空間の変化に対する居住者の意識分析 越山 健治/著 15-18
都市の安全性担保とコミュニティ復興
  シリーズ災害と社会2復興コミュニティ論入門より
越山 健治/著 19-23
阪神・淡路大震災後の公的住宅供給による被災者の住居移動過程 越山 健治/著 25-26
Problems in Housing Restoration After the 1995 Great Hanshin‐Awaji Earthquake Kenji KOSHIYAMA/著 29-42
The geographical relocation process of those who live in Disaster Recovery Public Housing after the Great Hanshin‐Awaji Earthquake Kenji KOSHIYAMA/著 43-48
訓練記録を用いた災害対応業務処理フローの検討 近藤 伸也/著,目黒 公郎/著 49-50
新潟県中越地震における新潟県の災害対応記録の分析 近藤 伸也/ほか著 51-60
米国ハリケーン・カトリーナ災害において地方政府の災害対応を支援した情報システム 近藤 伸也/ほか著 61-67
図上訓練の対応記録を用いた自治体職員の災害対応における情報処理フローの分析 近藤 伸也/著,水中 進一/著 69-74
実証実験記録に基づく情報システムの全体評価 近藤 伸也/著,目黒 公郎/著 75-76
米国ハリケーン・カトリーナ災害における水害廃棄物処理マネジメント 近藤 伸也/ほか著 77-79
米国の地方政府におけるIncident Command Systemの適用実態
  ハリケーン・カトリーナ災害に着目して
近藤 民代/著,永松 伸吾/著 81-88
米国世界貿易センタービル同時多発テロ後の都市再建プロセス
  多様な主体による討議型都市計画に向けて
近藤 民代/著 89-94
Rebuilding Planning after WTC 9.11 Attack in Lower Manhattan(Towards collaborative planning by stakeholder participation) Tamiyo KONDO/著 95-100
米国ハリケーン・カトリーナ災害後のニューオリンズ市における復興計画の現状と今後の課題 近藤 民代/著 101-104
米国ハリケーン・カトリーナ災害後のニューオリンズ市における都市復興計画の計画体系と策定プロセス 近藤 民代/著 105-106
地震リスク対策のための活断層情報の活用方策の検討 照本 清峰/著 107-108
活断層情報を考慮した防災対策と住民の意識構造 照本 清峰/著,中林 一樹/著 109-120
来たる東海・東南海・南海地震の時間差発生における問題の構造 照本 清峰/ほか著 121-130
東南海・南海地震の時間差発生のために生じる問題と地方自治体職員の問題意識 照本 清峰/ほか著 131-136
Flood Risk Mitigation Measures and the Perception of Local Government Officials Kiyomine TERUMOTO/著 137-143
要援護者対策も含めた総合的な津波避難対策の戦略計画の検討 原田 賢治/ほか著 145-149
災害時要援護者の避難支援-個人情報のより実践的な収集・共有を目指して 山崎 栄一/ほか著 151-160
Study on the effect of coastal forest against tsunami,Case study on 2006 JAVA Tsunami around Pangandaran,Indonesia Kenji HARADA/ほか著 161-162
船舶の津波危険度評価にもとづく海域津波減災対策の検討 原田 賢治/著 163-164
水道事業体における職員参画型の危機管理対策計画策定手法の開発 平山 修久/ほか著 165-172
Participatory Planning in Development of Comprehensive Crisis Management Plan for Water Supply Authorities Nagahisa HIRAYAMA/ほか著 173-184
水道事業体における参画型の危機管理対策計画策定手法に関する研究 平山 修久/ほか著 185-192
阪神水道企業団における危機管理対策強化への取り組み 1 職員参画型の危機管理対策計画策定手法 平山 修久/ほか著 193-194
阪神水道企業団における危機管理対策強化への取り組み 2 ワークショップ手法による危機事象に対するリスク分析 岡本 知久/ほか著 195-196
阪神水道企業団における危機管理対策強化への取り組み 3 効果的な危機対応を可能とする達成目標設定 三原 正和/ほか著 197-198
災害発生直後における水道応急復旧目標設定手法に関する研究 平山 修久/ほか著 199-204
広域災害時における災害廃棄物処理の広域連携方策に関する研究 平山 修久/著,河田 惠昭/著 205-212
スーパー広域災害における災害廃棄物の広域連携シミュレーションモデルの構築 平山 修久/著,河田 惠昭/著 213-215
近年の水害における災害対応および水害廃棄物発生量の推定 平山 修久/著 217-222
東南海・南海地震発生時の津波廃棄物発生量の推定手法に関する研究 河田 惠昭/ほか著 223-225
地域特性からみた市民の震災リスク認知に関する研究 平山 修久/ほか著 227-232
水道水に対する満足感の構成概念と水道システムにおける必要改善項目の分析 伊藤 禎彦/ほか著 233-243
水道水に対する満足感の因果モデル構築と満足感向上策に関する考察 伊藤 禎彦/ほか著 245-258
高層建築物の長周期ハザードマップ作成に向けての新たなコミュニケーションツールの提案 平山 修久/ほか著 259-260
雲仙普賢岳噴火災害における警戒区域等の設定が地域産業の移転へ及ぼした影響 紅谷 昇平/著,北後 明彦/著 261-262
災害後の産業復興に係る指標の推移と中小企業支援施策の枠組み 紅谷 昇平/ほか著 263-272
避難所運営についての実務的教訓:新潟県中越沖地震の事例より 紅谷 昇平/著 273-276
The Evaluation of the Status of Disaster Areas by using Recovery Indicators(In the case of the Great Hanshin‐Awaji Earthquake) Shohei BENIYA/著 277-282
図上訓練を活用した報道記者のための災害取材研修の試み 川西 勝/著 283-284
政治agendaとしての防災の位置付け
  内閣総理大臣の国会演説を題材に
川西 勝/著 285-290
自治体の災害対処能力向上のための教育訓練について 水中 進一/著,近藤 伸也/著 291-296