トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
未来の記憶のつくり方
貸出可
篠原 菊紀/著 -- 化学同人 -- 2008.7 -- 498.39
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
閲覧室
/498.3/シ/
116078817
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
未来の記憶のつくり方
タイトルカナ
ミライ ノ キオク ノ ツクリカタ
副書名
脳をパワーアップする発想法
叢書名
DOJIN選書
著者
篠原 菊紀
/著
著者カナ
シノハラ キクノリ
出版者
化学同人
出版年
2008.7
ページ数
213p
大きさ
19cm
一般件名
健脳法
,
記憶
ISBN13桁
978-4-7598-1319-7
言語
jpn
分類記号
498.39
内容紹介
予定や願望を記憶する「未来の記憶」を生み出すのが、過去の記憶を引き出し、現在と組み合わせる「今の記憶(ワーキングメモリー)」の力。「今の記憶」を鍛え、未来の色を明るく染める、脳も喜ぶ発想法を紹介する。
著者紹介
1960年長野県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。諏訪東京理科大学教授。学生相談室長。著書に「キレない子どもの育て方」「不老脳」など。
ページの先頭へ