青木 均/著 -- 成文堂 -- 2008.3 -- 673.8

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /673.8/ア/ 116013350 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 小売業態の国際移転の研究
タイトルカナ コウリ ギョウタイ ノ コクサイ イテン ノ ケンキュウ
副書名 国際移転に伴う小売業態の変容
著者 青木 均 /著  
著者カナ アオキ ヒトシ
出版者 成文堂
出版年 2008.3
ページ数 10,233p
大きさ 22cm
一般件名 小売商 , 世界企業
ISBN13桁 978-4-7923-4210-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 673.8
内容紹介 近年進展著しい小売業国際化と各国の小売構造の変化との関連を理解するために欠かせない、小売業態の国際移転に伴う変容を論究。受入国・地域における変容を取り上げ、その過程と要因について理論および事例を検討する。

目次

序章 本書の構成と概念の整理
  第1節 本書の構成
  第2節 概念の整理
第1章 小売業態論と小売業態の国際移転
  第1節 代表的仮説のレビュー
  第2節 代表的仮説の問題点と小売業態の国際移転研究の意義
第2章 小売業国際化研究と小売業態の国際移転
  第1節 小売業国際化の概念
  第2節 小売業国際化の研究領域
  第3節 小売業態の国際移転研究の位置づけ
第3章 小売業態の国際移転に関する既存研究
  第1節 国家・地域水準の阻害要因研究
  第2節 国家・地域水準の小売業態の変容研究
  第3節 組織水準の既存研究
  第4節 既存研究の傾向と今後の研究方向性
第4章 小売業態の国際移転に伴う変容
  第1節 変容に関する既存研究
  第2節 社会的変容過程に関する概念モデル
  第3節 組織内変容過程に関する概念モデル
  第4節 普及と模倣行動
第5章 トレーディングアップ
  第1節 既存研究
  第2節 小売サービス概念
  第3節 トレーディングアップ概念
第6章 小売業態に関する知識の国際的獲得形態
  第1節 既存研究
  第2節 知識獲得の基本的方法と形態
  第3節 知識獲得形態の選択
第7章 アメリカにおけるスーパーマーケットの成立
  第1節 スーパーマーケットの概念
  第2節 アメリカにおけるスーパーマーケットの成立と発展
第8章 スーパーマーケットの日本への移転
  第1節 食料品セルフサービス小売業の成立
  第2節 日本におけるスーパーマーケットの成立
  第3節 日本におけるスーパーマーケットの発展
  第4節 スーパーマーケットの成立要因
第9章 小売業経営者によるアメリカ視察
  第1節 視察の意義
  第2節 アメリカ視察概要
  第3節 見聞の内容
第10章 日本における衣料品セルフサービス小売業の成立
  第1節 衣料品セルフサービス小売業の成立
  第2節 衣料品セルフサービス小売業の成立要因
第11章 スーパーマーケット変容の過程と要因
  第1節 スーパーの登場
  第2節 スーパーの経営状況
  第3節 総合スーパーの形成
  第4節 総合スーパーの発展
  第5節 スーパーマーケットのフィルター通過
  第6節 スーパーマーケット変容
終章 今後の研究課題