トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
組込みシステムって何だ?
貸出可
高石 秀一/監修 -- カットシステム -- 2008.4 -- 007.61
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/007.6/ク/
116055336
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
組込みシステムって何だ?
タイトルカナ
クミコミ システム ッテ ナンダ
副書名
開発の現場から見る現状と未来
叢書名
テクノロジーを知る
著者
高石 秀一
/監修,
荒川 弘煕
/編,
ニューソン株式会社エンベデッドシステム研究会
/著
著者カナ
タカイシ ヒデカズ,アラカワ ヒロキ,ニューソン カブシキ ガイシャ
出版者
カットシステム
出版年
2008.4
ページ数
150p
大きさ
21cm
一般件名
組み込みシステム
ISBN13桁
978-4-87783-194-3
言語
jpn
分類記号
007.61
内容紹介
システム開発の現場に求められるものとは? 組込みシステムの仕組みをわかりやすく解説し、組込みソフトウェア開発の流れ、組込みシステムの課題、未来社会への役割を展望する。
ページの先頭へ