トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
街づくりルール形成の実践ノウハウ
貸出可
藤川 眞行/著 -- ぎょうせい -- 2008.1 -- 518.8
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
閲覧室
/518.8/フ/
116037599
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
街づくりルール形成の実践ノウハウ
タイトルカナ
マチズクリ ルール ケイセイ ノ ジッセン ノウハウ
副書名
都市計画・景観・屋外広告物
著者
藤川 眞行
/著
著者カナ
フジカワ マサユキ
出版者
ぎょうせい
出版年
2008.1
ページ数
5,321p
大きさ
21cm
一般件名
都市計画-条例・規則
,
景観デザイン
,
広告-条例・規則
ISBN13桁
978-4-324-08321-5
言語
jpn
分類記号
518.8
内容紹介
小田原市の実践を踏まえ、街づくりルール(都市計画・各種条例等に基づく建築物・工作物、土地等に関する規制)形成の重要性や、景観条例・景観計画づくり、屋外広告物条例づくりなどの実践ノウハウを解説する。
著者紹介
昭和45年三重県生まれ。東京大学法学部卒業。平成5年建設省(現・国土交通省)入省。総合政策局不動産投資市場整備室等を経て、小田原市理事・都市政策調整統括監・都市部長。
ページの先頭へ