トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
身体(からだ)にきく
貸出可
片山 洋次郎/著 -- 文藝春秋 -- 2007.10 -- 492.79
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/492.7/カ/
115982530
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
身体(からだ)にきく
タイトルカナ
カラダ ニ キク
副書名
「体癖」を活かす整体法
著者
片山 洋次郎
/著
著者カナ
カタヤマ ヨウジロウ
出版者
文藝春秋
出版年
2007.10
ページ数
213p
大きさ
19cm
一般件名
整体
ISBN13桁
978-4-16-369620-1
言語
jpn
分類記号
492.79
内容紹介
人は骨盤のタイプによって、最適なリラックス法や疲れ方のパターンが全く異なる。身体がもつ、固有の響き(運動特性)を10種類に分けた「体癖」をベースに、現代人に最適な「身体の読み方・ゆるめ方」を伝授する。
著者紹介
1950年川崎市生まれ。東京大学教養学部中退。気響会整体道場主宰。著書に「骨盤にきく」「整体。共鳴から始まる」など。
ページの先頭へ