沖森 卓也/編 -- 三省堂 -- 2007.10 -- 816

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /816/ニ/ 115975419 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本語表現法
タイトルカナ ニホンゴ ヒョウゲンホウ
著者 沖森 卓也 /編, 半沢 幹一 /編  
著者カナ オキモリ タクヤ,ハンザワ カンイチ
出版者 三省堂
出版年 2007.10
ページ数 159p
大きさ 21cm
一般件名 文章
ISBN13桁 978-4-385-34589-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 816
内容紹介 基礎的な文章作法を学び実践的な課題に取り組むことで、書きことば・話しことばの効果的な表現法を学ぶ。国語辞書の有効な使い方、インターネット時代の表現法なども紹介。巻末に原稿用紙のルール・電子メールのルールを付す。
著者紹介 立教大学所属。

目次

第1章 日本語を知ろう
  第1節 日本語は非論理的か
  第2節 話しことばと書きことばは違うか
  第3節 表記はむずかしいか
  第4節 敬語は面倒か
第2章 まず文章を書こう
  第1節 なぜ書くのか
  第2節 どのような文章を書くのか
  第3節 手紙はどう書くか
  第4節 要点はどうまとめるか
第3章 もっと文章を書こう
  第1節 書く前に何が必要か
  第2節 書く時に何が必要か
  第3節 どのように書くか
  第4節 書いた後に何が必要か
第4章 レポートを書いてみよう
  第1節 レポートとは何か
  第2節 レポートには何が必要か
  第3節 レポートはどのようにまとめるか
  第4節 論文はどう書くか
第5章 話し方を知ろう
  第1節 話しことばとは何か
  第2節 どのように話すか
  第3節 口頭発表をしよう
  第4節 討議をしよう
第6章 より豊かな表現をめざそう
  第1節 国語辞書を有効に使おう
  第2節 ワープロを利用しよう
  第3節 インターネット時代の表現法を考えよう