山根 明弘/著 -- さ・え・ら書房 -- 2007.9 -- 489.53

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /489/ヤ/ 120743539 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル わたしのノラネコ研究
タイトルカナ ワタシ ノ ノラネコ ケンキュウ
著者 山根 明弘 /著  
著者カナ ヤマネ アキヒロ
出版者 さ・え・ら書房
出版年 2007.9
ページ数 125p
大きさ 20cm
一般件名 ねこ(猫)
ISBN13桁 978-4-378-03899-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 489.53
内容紹介 身近な野生動物ノラネコの社会は謎に包まれてる。玄界灘に浮かぶ小さな島、福岡県新宮町相島での7年間にわたる200匹ものノラネコの調査・研究を、写真と図版で再現したドキュメント。誰でもできる観察、調査の方法も紹介。
著者紹介 1966年兵庫県生まれ。九州大学理学部卒業。理学博士。国立環境研究所などを経て、北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)学芸員。専門は動物の生態学と集団遺伝学。

目次

第1章 なぜノラネコ研究
  1 ノラネコって何?
  ある真冬のできごと
  ノラネコとは?
  イエネコの誕生
  2 わたしがノラネコの研究を始めたきっかけ
  野生の王国シンドローム
  ノラネコをやってみない?
  3 ノラネコの研究の意味
  姿を見ることのできる動物
第2章 だれにでもできるノラネコ研究ことはじめ
  1 ノラネコの個体識別と名前つけ
  ノラネコの特徴を識別カードに書いてみよう
  ノラネコに名前をつけよう
  2 調査七つ道具と観察のコツ
  かんたんにそろう調査七つ道具
  観察する時のコツ
  調査の注意点
  3 行動圏(ホームレンジ)からわかるノラネコの社会
  決まったルートを何度も歩いて観察「ルートセンサス」
第3章 わたしのノラネコ研究
  1 わたしの研究テーマ
  九州大学大学院理学研究科生態学研究室
  ノラネコの何がおもしろいのだろう?
  体が大きくて強いオスが本当に有利?
  遺伝子を使った夢の技術
  2 わたしのノラネコ研究
  ノラネコのたくさんいる島
  相島での生活
  ショウジョウバエの研究室に弟子入り
おわりに