東江 昭夫/著 -- 裳華房 -- 2007.8 -- 467.21

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /467.2/ト/ 115965923 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 分子遺伝学入門
タイトルカナ ブンシ イデンガク ニュウモン
副書名 微生物を中心にして
著者 東江 昭夫 /著  
著者カナ トウエ アキオ
出版者 裳華房
出版年 2007.8
ページ数 14,260p
大きさ 21cm
一般件名 分子遺伝学
ISBN13桁 978-4-7853-5212-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 467.21
内容紹介 大腸菌やファージ、カビや酵母などの微生物は、遺伝学における基本的な概念を提唱するのに役立ち、現在でも遺伝学を牽引する実験材料として重要性を維持している。微生物を用いて、遺伝学の基本原理を解説する。
著者紹介 1943年東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。東京大学名誉教授。

目次

1.遺伝学を学ぶための基礎知識
  1・1 細胞
  1・2 染色体
  1・3 一倍体と二倍体
  1・4 細胞分裂
  1・5 遺伝学の実験で用いられる生物
  1・6 ゲノム
2.遺伝を担う生体高分子
  2・1 核酸
  2・2 蛋白質
  2・3 高次構造を保つのに働く弱い結合力
  2.4 非共有結合で維持される高分子の構造
3.遺伝の法則
  3・1 メンデルの実験
  3・2 メンデルの法則
  3・3 染色体説
4.遺伝子の化学的本体
  4・1 肺炎双球菌の形質転換
  4・2 形質転換物質の同定
  4・3 DNAの構造
5.微生物遺伝学-バクテリアとファージの遺伝学-
  5・1 微生物を用いた遺伝学実験法
  5・2 バクテリオファージの遺伝学
  5・3 バクテリアの遺伝実験
6.微生物遺伝学-カビ,酵母-
  6・1 突然変異体の分離
  6・2 アカパンカビ(Neurospora crassa)の生活環と交雑実験
  6・3 パン酵母(Saccharomyces cerevisiae)の生活環と交雑実験
  6・4 四分子解析
  6・5 染色体外遺伝因子による遺伝
  6・6 体細胞の遺伝解析
7.DNAの複製
  7・1 複製の単位
  7・2 DNA合成
  7・3 DNAの不連続合成-岡崎フラグメント-
  7・4 DNAの複製に異常を示す変異体
  7・5 複製
8.DNAの取扱法
  8・1 DNAに作用する種々の酵素
  8・2 DNAの取り扱い方
  8・3 DNA塩基配列の相補性を利用した実験法
9.組換えDNA実験
  9・1 組換えDNA実験の要素
  9・2 大腸菌の宿主・ベクター系
  9・3 遺伝子クローニング
  9・4 大腸菌以外の生物種の宿主・ベクター系の開発-パン酵母の宿主・ベクター系-
  9・5 組換えDNA実験の応用
10.遺伝情報と遺伝暗号
  10・1 突然変異と代謝異常
  10・2 一遺伝子一酵素説
  10・3 遺伝情報
  10・4 遺伝暗号(コドン)の解読
  10・5 蛋白質合成を停止させる信号
  10・6 コドンの読みに影響を与える変異
  10・7 コドンの普遍性からのずれ
11.遺伝情報の発現-転写と翻訳-
  11・1 RNA合成
  11・2 バクテリアの転写
  11・3 真核生物の転写
  11・4 翻訳で働くRNA
  11・5 ペプチド結合の形成
  11・6 特殊な遺伝情報の伝達
  11・7 蛋白質からDNAへの情報の流れ
12.バクテリアにおける遺伝子の発現制御
  12・1 誘導と抑制
  12・2 大腸菌によるラクトースの利用-ラクトース(lac)オペロン-
  12・3 グルコース抑制
  12・4 負の制御と正の制御
  12・5 λファージの増殖の制御
  12・6 アテニュエーション
  12・7 σ因子の交換による制御
  12・8 短鎖RNAによる制御
  12・9 DNAの構造変化による制御
13.真核生物の転写制御
  13・1 パン酵母のガラクトース系
  13・2 転写因子のドメイン構造
  13・3 転写因子の作用機構
  13・4 ヌクレオソーム構造の変化と転写
  13・5 発現の同時制御
  13・6 DNAの再編成による発現制御
14.変化する遺伝情報
  14・1 突然変異
  14・2 変異原
  14・3 修復の仕組み
  14・4 自然突然変異
  14・5 突然変異は無作為に発生するまれな現象である
  14・6 突然変異の集団内への定着
  14・7 組換え機構
15.パン酵母の実験系を用いた逆遺伝学
  15・1 遺伝子(DNA断片)のクローニング
  15・2 遺伝子破壊
  15・3 未解析遺伝子に関する変異体の作製
  15・4 関連遺伝子の検索
  15・5 データベースの活用