三神 彩子/作 -- 近代映画社 -- 2007.7 -- 596

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ /596/ミ/ 120739883 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル エコ・クッキングで地球を救え!
タイトルカナ エコクッキング デ チキュウ オ スクエ
叢書名 小学生の自由研究
著者 三神 彩子 /作, 東京ガス「食」情報センター /監修  
著者カナ ミカミ アヤコ,トウキョウ ガス ショクジョウホウ センター
出版者 近代映画社
出版年 2007.7
ページ数 64p
大きさ 26cm
一般件名 料理 , 環境問題
ISBN13桁 978-4-7648-2139-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 596
内容紹介 みくとみらいは、身近な「食」から地球環境を考える「エコ・クッキング」について教わります。エコ・クッキングの買い物、料理、かたづけのポイントなどをわかりやすく解説。夏休みの自由研究に役立つヒントが満載。
著者紹介 東京ガス株式会社「食」情報センター主幹。チーフエコ・クッキングインストラクター。エコスタイルコーディネーター。著書に「エコで素敵に暮らす」「今日からできる!エコ・クッキング」など。

目次

みくとみらいと一緒に「食」から地球環境を考えよう!
この本の登場人物
これまでのおはなし
第1章 みくとみらいのエコ・クッキング
  1.みらいのエコロジー研究室
  2.みくのエコ・クッキング通信
  3.ドキドキ!!エコロジー研究クラブ
  4.ワクワク!!料理クラブ
第2章 ママはエコ・クッキングの先生
  1.みくママが先生に?!
  2.エコ・クッキングで買い物
  3.エコ・クッキングで料理
  4.エコ・クッキングでかたづけ
  5.エコアイテムの作り方
  6.調理をはじめる前に
  7.調理道具の使い方
第3章 エコ・クッキングの基本レシピ
  1.おいしいごはん
  2.だいこんと油あげのみそ汁
  3.カラフル野菜炒め
  4.エコ・クッキングパワー
  5.調理計画を立てよう!
第4章 人気レシピでエコ・クッキング
  1.おひさまハンバーグ
  2.元気いっぱいカレー
  3.わたしにもできる!からあげ
  4.ecoオムライス
  5.かわいいマカロニサラダ
  6.とろ~りチーズぎょうざ
  7.コーンのあったかスープ
第5章 おかし大好き!エコ・クッキング
  1.さんかくスコーン
  2.牛乳屋さんのミルクゼリー
  3.ミラクルチョコクッキー
  4.フルーツいっぱいクレープ
  5.森のきのこチョコ
第6章 エコ・クッキングでGO!GO!GO!
  1.明日の風にふかれて
  2.今日の自分より明日の自分
著者紹介