トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
すぐ書ける読書感想文 小学低学年
貸出可
あさの あつこ/監修 -- 学研 -- 2007.6 -- 816
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
しょこ
/816/ス/1
120739461
児童一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
すぐ書ける読書感想文 小学低学年
タイトルカナ
スグ カケル ドクショ カンソウブン
副書名
読みたい本が見つかる実例で書き方のコツがわかる
著者
あさの あつこ
/監修,
学研
/編
著者カナ
アサノ アツコ,ガクシュウ ケンキュウシャ
出版者
学研
出版年
2007.6
ページ数
148p
大きさ
26cm
一般件名
読書感想文
ISBN13桁
978-4-05-302547-0
言語
jpn
分類記号
816
内容紹介
小学校低学年におすすめの本をジャンル別に紹介し、読書感想文の実例を多数掲載。模範的な表現には赤線を引き、くわしく解説しているので書き方のコツがよくわかる。作者や作品の背景、シリーズなどの役立つ情報も収録。
ページの先頭へ
目次
この本を手にとってくれたみなさんへ あさのあつこ
この本のしくみとつかい方
読書かんそう文の書き方
1 読む本をえらぶコツ!
2 本をしっかり読むコツ!
3 読書かんそう文を書くコツ!
4 「はじめ」「中」「おわり」を書くコツ!
5 原こう用紙のつかい方
6 読書かんそう文の見直し方
1 生活物語
「おぼえていろよおおきな木」 佐野洋子/作・絵
じつれい1 木にすくわれたおじさん
「なぞなぞのすきな女の子」 松岡享子/さく 大社玲子/え
じつれい2 なぞなぞでオオカミがこうさん
「1ねん1くみ1ばんやるき」 後藤竜二/作 長谷川知子/絵
じつれい3 ぼくに元気をくれたくろさわくん
「大きい1年生と小さな2年生」 古田足日/さく 中山正美/え
じつれい4 心が大きくなったまさやとあきよ
2 むかし話
「かにむかし」 木下順二/文 清水崑/絵
じつれい1 かわいそうなかにとずるいさる
「ふるやのもり」 瀬田貞二/再話 田島征三/画
じつれい2 子馬をまもったふるやのもり
「八郎」 斎藤隆介/作 滝平二郎/画
じつれい3 海から田をまもった八郎
「スズの兵隊」 アンデルセン/作 マーシャ・ブラウン/絵 光吉夏弥/訳
じつれい4 しあわせになったスズのへいたい
「長ぐつをはいたねこ」 シャルル・ペロー/作 ドロテ・ドゥンツェ/絵 箕浦万里子/訳
3 空そう・楽しい物語
「キャベツくん」 長新太/文・絵
じつれい1 頭がよくてやさしいキャベツくん
「とりかえっこちびぞう」 工藤直子/さく 広瀬弦/え
じつれい2 とりかえっこできると楽しいな
「へっこきあねさがよめにきて」 大川悦生/文 太田大八/絵
じつれい3 あねさのでっかいへに大わらい
「しょうぼうじどうしゃじぷた」 渡辺茂男/さく 山本忠敬/え
じつれい4 じぶたの大活やくにはく手
「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」 バージニア・リー・バートン/ぶん・え むらおかはなこ/やく
4 どうぶつ物語
「しろいうさぎとくろいうさぎ」 ガース・ウイリアムズ/ぶん・え まつおかきょうこ/やく
じつれい1 すてきなうさぎの絵本のせかい
「くまのおや子」 椋鳩十/作 長新太/絵
じつれい2 子ぐまを大切にそだてる母ぐま
「100万回生きたねこ」 佐野洋子/作・絵
じつれい3 心にのこったねこのことば
「ひとまねこざる」 H.A.レイ/文・絵 光吉夏弥/訳
じつれい4 知りたがりやの子ざるジョージ
「どうぶつえんのいっしゅうかん」 斉藤洋/さく 高畠純/え
5 科学読み物
「こいぬがうまれるよ」 ジョアンナ・コール/文 ジェローム・ウェクスラー/写真 つぼいいくみ/訳
じつれい1 生まれたての子犬はとてもふしぎ
「よもぎだんご」 さとうわきこ/さく
じつれい2 よもぎだんご作りは楽しい思い出
「りっぱな犬になる方法」 きたやまようこ/作・絵
じつれい3 ぼくも「りっぱな犬」になれたよ
「はがぬけたらどうするの?」 セルビー・ビーラー/文 ブライアン・カラス/絵 こだまともこ/訳
じつれい4 はを大切にするのはどこの国も同じ
もっと読んでみよう!おすすめの本
ページの先頭へ