小野 征一郎/著 -- 成山堂書店 -- 2007.3 -- 661

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /661/オ/ 115854044 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 水産経済学
タイトルカナ スイサン ケイザイガク
副書名 政策的接近
著者 小野 征一郎 /著  
著者カナ オノ セイイチロウ
出版者 成山堂書店
出版年 2007.3
ページ数 8,322p
大きさ 22cm
一般件名 水産経済
ISBN13桁 978-4-425-88341-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 661
内容紹介 水産経済研究の大家である著者が水産業の動向を政策的視点から分析する。水産物のフードシステムや養殖業、漁村活性化、水産物の多面的機能、マグロ業にも触れ、詳しく解説。
著者紹介 1939年岡山県生まれ。東京大学大学院経済学研究科単位取得退学。水産学博士(北海道大学)。近畿大学農学部教授。水産政策審議会長。著書に「起死海生」「200海里体制下の漁業経済」他。

目次

第Ⅰ部 マグロ漁業
  第1章 マグロのフードシステム
  第2章 マグロ漁業の展開-「98年減船」以降-
  第3章 マグロ漁業の日台経営比較
第Ⅱ部 水産物のフードシステム
  第4章 水産物のフードシステム
  第5章 水産業の国際化とフードシステム
  第6章 大都市近郊における漁協の販売活動
第Ⅲ部 養殖業
  第7章 ブリ養殖経営における経営格差問題
  第8章 企業型養殖経営の展開方向
  第9章 海面養殖業の現状と展望
  補論1 マダイ養殖
第Ⅳ部 水産政策(1)-時期別検討-
  第10章 戦後改革期
  第11章 高度成長期以降
第Ⅴ部 水産政策(2)-水産基本法-
  第12章 水産基本法の成立
  第13章 都市と漁村の交流
  第14章 遊漁船業の展開-兵庫県の事例-
  補論2 外来魚の流入規制-琵琶湖条例をめぐって-
  第15章 ODA水産技術協力の評価-タイ人研究者に対する意識調査-
  第16章 水産業・漁村の多面的機能の意義