佐々木 土師二/著 -- 北大路書房 -- 2007.3 -- 689

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /689/サ/ 115828543 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 観光旅行の心理学
タイトルカナ カンコウ リョコウ ノ シンリガク
著者 佐々木 土師二 /著  
著者カナ ササキ トシジ
出版者 北大路書房
出版年 2007.3
ページ数 6,238p
大きさ 21cm
一般件名 旅行 , 観光事業
ISBN13桁 978-4-7628-2542-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 689
内容紹介 観光旅行に関する人々の心理や行動について、心理学の立場から着目できる種々のテーマを包括的かつ系統的に取り上げ、公表されている研究成果や調査資料にもとづいて記述・解説した、学部生や大学院生のためのテキスト。
著者紹介 1936年京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程心理学専攻修了。関西大学名誉教授。著書に「旅行者行動の心理学」「購買態度の構造分析」など。

目次

序章 現代日本人の観光旅行
  1節 日本人のレジャー指向
  2節 自由時間とその過ごし方
  3節 観光旅行者の行動と目的
  4節 むすび:平和で自由な社会での積極的な生き方
1章 「観光旅行の心理学」とは何か
  1節 観光と観光旅行
  2節 観光旅行への心理学的アプローチ
  3節 むすび:「観光旅行の心理学」への期待
2章 観光旅行者のモチベーション
  1節 観光旅行の心理的な起点
  2節 日常生活から旅行へ向かうモチベーション
  3節 観光旅行の動機の特性
  4節 旅行者動機の測定
  5節 むすび:自己発展のための観光旅行
3章 旅行目的地の魅力
  1節 国内観光旅行での目的地選択
  2節 旅行目的地の魅力の実態的側面と認知的側面
  3節 旅行目的地の魅力特性のモデルとその実証分析
  4節 むすび:旅行目的地の認知的魅力の構造把握
4章 観光旅行の意思決定
  1節 「観光旅行をする」ということ
  2節 旅行目的地の選択
  3節 情報探索と態度形成
  4節 旅行商品の要素とその選択
  5節 複数の参加者による共同意思決定
  6節 むすび:観光旅行の意思決定の性格
5章 旅行での活動・経験とその評価
  1節 観光旅行の実施形態
  2節 訪問地内での活動と消費経験
  3節 活動・経験内容にもとづく旅行者類型
  4節 旅行経験の評価と蓄積
  5節 むすび:旅行での消費経験の問題
6章 観光地域の居住者とコミュニティ
  1節 旅行者と訪問地域居住者の関係
  2節 観光地域の住民の態度と行動
  3節 地域社会に対する観光の影響
  4節 むすび:旅行者と観光地域居住者の協同
終章 観光旅行の実際的意義と研究への期待
  1節 観光旅行の積極的意義
  2節 観光旅行の行動モデル
  3節 むすび:「観光旅行の心理学」への取り組み