渡辺 善雄/著 -- 新典社 -- 2007.2 -- 910.268

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /910.268/モ/ 115904443 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 鷗外・闘う啓蒙家
タイトルカナ オウガイ タタカウ ケイモウカ
叢書名 新典社研究叢書
著者 渡辺 善雄 /著  
著者カナ ワタナベ ヨシオ
出版者 新典社
出版年 2007.2
ページ数 542p
大きさ 22cm
ISBN13桁 978-4-7879-4182-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 910.268
内容紹介 陸軍省医務局長の要職にありながら権力の側につかず、言論思想の自由を求め活動し続けた森鷗外が、「闘う啓蒙家」として青年期から一貫していたことを実証。あわせて鷗外の遺言も考察し、その精神的基底を探究する。
著者紹介 1946年福島県生まれ。東北大学大学院博士課程単位取得退学。宮城教育大学教授。国文学・比較文学専攻。

目次

第一部 鷗外とその時代
  第一章 明治民法と鷗外の最初の遺言
  第二章 栄典制度と鷗外の最後の遺言
第二部 鷗外と明治末期の文壇
  第一章 鷗外と荷風・啄木
  第二章 鷗外と平出修
  第三章 言論弾圧と鷗外の「フアスチエス」
  第四章 鷗外と白樺派
第三部 大逆事件後の反動との闘い
  第一章 ジャーナリズムの自然主義批判と「沈黙の塔」
  第二章 ジャーナリズムの無政府主義批判と「食堂」
  第三章 西洋思想の擁護と排斥
  第四章 森鷗外と女性解放
  第五章 <新しい女>の「和魂洋才」批判
第四部 天皇制の再編強化との闘い
  第一章 南北朝正閏問題と「かのやうに」
  第二章 三教会同と「吃逆」
  第三章 修養運動と「藤棚」
  第四章 「冬の時代」の終焉と「鎚一下」