トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
プチストレスをためないで 2
貸出可
保坂 隆/監修 -- 汐文社 -- 2007.2 -- 498.39
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
しょこ
/498/プ/2
120734561
児童一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
プチストレスをためないで 2
タイトルカナ
プチ ストレス オ タメナイデ
副書名
こころのお医者さんのアドバイス
著者
保坂 隆
/監修,
鈴木 牧生
/イラスト
著者カナ
ホサカ タカシ,スズキ マキオ
巻の書名
勉強のことで悩んだとき
出版者
汐文社
出版年
2007.2
ページ数
79p
大きさ
21×22cm
一般件名
精神衛生
,
ストレス
ISBN13桁
978-4-8113-8109-1
言語
jpn
分類記号
498.39
内容紹介
心のトラブルは、我慢したり、放っておいたりすると、どんどん進む。小さなトラブル=プチストレスのうちに治してしまおう。小学生や中学生のストレスになっていると思われる、勉強の悩みを上手に解決するヒントを紹介。
ページの先頭へ
目次
はじめに
1 妹や弟がうるさくて、家で勉強できない(中2・女子)
2 いつも眠くてだるい。保健室で寝るのが楽しみ(中3・女子)
3 小学校のころは勉強ができたので、「わからない」といえない(中1・男子)
4 塾や習いごとをやめさせてもらえない(小5・女子)
5 「勉強しろ」という親だって、勉強ができなかったはずなのに(小6・男子)
6 塾に行かないなら家庭教師をつけると言われた(中3・女子)
7 算数が数学になったら、とたんについていけなくなった(中1・女子)
8 作文も読書感想文も書きたくない(小5・男子)
9 走るのが遅い。運動会なんて、雨で中止になればいい(小6・男子)
10 小さいころから英語を習っている子にはかなわない(中1・女子)
11 社会って、覚えることが多すぎて頭に入りません(中3・女子)
12 理科に興味が持てません(中2・女子)
13 スランプかも?がんばっているのに成績が上がらない(中2・女子)
14 先生が嫌いになったら、その教科まで嫌いになってしまった(小6・女子)
15 勉強していても、すぐテレビを見てしまう。集中力がない(中2・男子)
16 部活と勉強を両立させたいが、できるかどうか不安(中2・女子)
17 どんなふうに高校を選べばいいかわからない(中3・男子)
18 国語の「答」って、いいかげんじゃないですか?(中2・男子)
さくいん
ページの先頭へ