山崎 一穎/著 -- おうふう -- 2006.12 -- 910.268

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /910.268/モ/ 115824302 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 森鷗外論攷
タイトルカナ モリ オウガイ ロンコウ
著者 山崎 一穎 /著  
著者カナ ヤマザキ カズヒデ
出版者 おうふう
出版年 2006.12
ページ数 719p
大きさ 22cm
ISBN 4-273-03446-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 910.268
内容紹介 家系図から「本家分家」を読み解く森鷗外の伝記と、鷗外をめぐる人々を取り上げ交流を通して両者の関係を浮き彫りにする。さらに鷗外の書誌資料ならびに鷗外全集の問題点を検討する。
著者紹介 1938年長野県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科教授。著書に「森鷗外・歴史小説研究」など。

目次

第Ⅰ部 伝記
  一 「森家」家系考
  二 鷗外に於ける津和野
  三 鷗外に於ける小倉
  四 帝室博物館総長兼図書頭時代の森林太郎・鷗外
  五 晩年の社会思想
  六 その終焉
第Ⅱ部 周縁
  一 鷗外文学と三人の画家
  二 信濃教育界に於ける森鷗外
  三 鷗外をめぐる作家
第Ⅲ部 資料
  一 鷗外と赤松登志子との結婚の日付と裁可の日付
  二 文展美術審査委員会委員の発令年月日
  三 鷗外旧蔵書
  四 第三次岩波版『鷗外全集』<第二刷>収載の書簡錯簡考
  五 『鷗外全集』の問題点と課題
  六 鷗外本の魅力
  七 森鷗外記念館(津和野町)
収録論文初出一覧