佐藤 信之/著 -- 交通新聞社 -- 2006.5 -- 686.1

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /686.1/サ/ 115757775 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 鉄道時代の経済学
タイトルカナ テツドウ ジダイ ノ ケイザイガク
副書名 交通政策の始まり
著者 佐藤 信之 /著  
著者カナ サトウ ノブユキ
出版者 交通新聞社
出版年 2006.5
ページ数 198p
大きさ 21cm
一般件名 鉄道政策-歴史
ISBN 4-330-87206-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 686.1
内容紹介 今日の交通政策の根幹にある市場主義が確立されたプロセスがどうあったのか、そしてその時代に、市場主義に対して批判的に登場した経済学の他の考え方について整理し、新しい交通政策のパラダイムについて考察する。
著者紹介 亜細亜大学経済学部講師を務めるほか、雑誌連載やマスコミへのコメント提供などで活躍。著書に「鉄道好きの知的生産術」「地下鉄の歴史」「モノレールと新交通システム」など。