寺木 伸明/編 -- 解放出版社 -- 2006.4 -- 361.86

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
人権 J/361.8/ブ/ 115754129 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 部落問題論への招待
タイトルカナ ブラク モンダイロン エノ ショウタイ
副書名 資料と解説
著者 寺木 伸明 /編, 野口 道彦 /編  
著者カナ テラキ ノブアキ,ノグチ ミチヒコ
出版者 解放出版社
出版年 2006.4
ページ数 245p
大きさ 21cm
一般件名 部落問題
ISBN 4-7592-2033-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 361.86
内容紹介 1993年の総務庁の全国調査をはじめ、各府県、市町村レベルのさまざまな生活実態調査や意識調査の成果をふまえ、大学での部落問題関係の講義のテキスト。大阪府の2000年調査など、新しいデータで現状を把握した第2版。
著者紹介 桃山学院大学教授。(社)部落解放・人権研究所理事長。

目次

  第1章 部落問題を学ぶにあたって
  第2章 人権思想の歴史と現状
  第3章 差別の構造と性質
第1編 部落差別の現状
  第1章 今日の部落差別
  第2章 差別意識
  第3章 社会システムと差別
  第4章 被差別部落の分布と人口および家族
  第5章 就労
  第6章 農業・漁業の状況
  第7章 皮革業と食肉業
  第8章 生活環境と住宅
  第9章 福祉のまちづくり
第2編 被差別部落の歴史と解放運動
  第1章 古代的差別構造の成立と変容
  第2章 中世被差別民の生活と職能
  第3章 近世被差別部落の成立と展開
  第4章 近世部落の生活と文化
  第5章 差別の強化と抵抗
  第6章 日本の近代化と被差別部落の問題
  第7章 水平社運動の発展と転回
  第8章 戦後の部落問題
  第9章 現代の解放運動と同和行政の課題