深光 富士男/著 -- 学研 -- 2006.2 -- 317.7

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ D/317/フ/1 120683644 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本を守る安全のエキスパート 1
タイトルカナ ニホン オ マモル アンゼン ノ エキスパート
著者 深光 富士男 /著, 梅澤 実 /監修  
著者カナ フカミツ フジオ,ウメザワ ミノル
巻の書名 消火と救命に全力をつくす
出版者 学研
出版年 2006.2
ページ数 48p
大きさ 29cm
一般件名 治安
ISBN 4-05-202381-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 317.7
内容紹介 さまざまな災害、事故、病気、犯罪などの危機に立ち向かう安全のエキスパートたち。彼らの活動の様子を、写真を中心に紹介する。第1巻は、消防職員、化学機動中隊、救急隊員などを取り上げる。
著者紹介 1956年山口県生まれ。企画・編集、執筆、写真撮影などをこなすマルチクリエイター。プランナッツ代表。著書に「金田一先生の日本語教室」「日本の年中行事」など。

目次

○あっ、火事だ!119番通報を!!現場にすばやくかけつける消防官
○どこからどのように火を消す?!毎回ちがう火災現場で、最適な消火を行う
○大規模火災は、多くの力を結集あらゆる手段を用いて火災に立ち向かうんだ
○人命救助のため、建物の中に入ることも!背中のボンベは、約15分もつ空気呼吸器
○なぜ火災が発生したのか?消防署と消防本部・警察などが協力して原因調査
○全国の消防職員は、約15万5,000人。消防団員は、90万人以上もいるよ
○東京消防庁 武蔵野消防署 吉祥寺特別消火中隊長澤井善太郎さんにインタビュー
○建築物の安全性確保のために、立ち入り検査などを行う消防職員もいるよ
○いざというときのために行う防災訓練一般の人たちも消火体験ができるぞ
○消火、救助、情報収集、救急患者の搬送などを行う、消防ヘリコプター
○消防艇は、海の消防隊。船舶や沿岸に火災が起こると、消火や人命救助に向かうんだ
○NBC(放射性物質・生物剤・化学剤)災害が発生したときは、化学機動中隊が出動
○消防のエキスパートを育てる消防学校。初任教育では、寮生活を体験
○東京消防庁 消防学校 教養課 初任教養係並木功教官にインタビュー
○火災や急病人などの通報が入ると救急車に乗って現場にかけつける救急隊
○救急隊員は、傷病者を病院に搬送するまでに可能なはんいで応急処置を行うんだ
○多くの命が、ここで救われてきた!救急車の車内装備を見てみよう
○救急隊員になるためには、特別な研修が必要。救急救命士の資格取得は、さらに難関
○東京消防庁 蒲田消防署 救急救命士の内山義明さんにインタビュー
救急現場を再現!