棚町 知彌/編 -- 思文閣出版 -- 2005.11 -- 911.15

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /911.1/シ/ 115725434 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 社家文事の地域史
タイトルカナ シャケ ブンジ ノ チイキシ
叢書名 神社史料研究会叢書
著者 棚町 知彌 /編, 橋本 政宣 /編  
著者カナ タナマチ トモヤ,ハシモト マサノブ
出版者 思文閣出版
出版年 2005.11
ページ数 7,364p
大きさ 22cm
一般件名 和歌-歴史 , 連歌-歴史 , 神職
ISBN 4-7842-1257-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 911.15
内容紹介 「中西信慶の歌事」「伊勢御師の歌道入門」など、近世における「社家の歌学学修の実態」という課題に集中した10編を収録する。第27回神社史料研究会の平成14年度サマーセミナーでの研究発表を基に編集。
著者紹介 1925年生まれ。長岡技術科学大学・園田学園女子大学名誉教授などを務める。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『守武千句』の時代
  「跋文」の新解釈
井上 敏幸/著 3-31
中西信慶の歌事
  『愚詠草稿』について
神作 研一/著 33-63
伊藤栄治・永運のこと
  江戸前期島原藩における神事の周辺
川平 敏文/著 65-85
中島広足と本居宣長
  『後の歌がたり』に見られる宣長批判の内実
吉良 史明/著 87-107
伊勢御師の歌道入門
  名古屋大学附属図書館神宮皇学館文庫所蔵『藤谷家御教訓』解題と翻刻
加藤 弓枝/著 109-134
北野宮仕(中)という歌学専門職集団の組織と運営の実態
  資料編 小松へ流出した頭脳・能順「伝」の基底として
棚町 知彌/著 135-176
北野社家における歌道添削について
  香川景樹門松園坊清根の詠草を中心に
菊地 明範/著 177-247
近世における地方神主の文事
  越前鯖江の舟津神社神主橋本政恒を中心に
橋本 政宣/著 249-296
刊本『さゝぐり』の成立
  長崎橿園社中の台頭
吉良 史明/著 297-313
連歌御由緒考
  山田通孝に至るまで
入口 敦志/著 315-358