-- 法律文化社 -- 2005.11 -- 324

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /324.0/プ/5 115668527 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル プリメール民法 5
タイトルカナ プリメール ミンポウ
叢書名 αブックス
巻の書名 家族法
巻の著者 千藤 洋三/著
出版者 法律文化社
出版年 2005.11
ページ数 17,241p
大きさ 21cm
一般件名 民法
ISBN 4-589-02877-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 324

目次

序章 家族法を学ぶための基礎知識
  1 家族法の意義と変遷
  2 親族概念と範囲ならびに効果
  3 氏名と戸籍
  4 総則編と親族編・相続編との関係
  5 裁判所の種類と審級制度
第1章 婚姻の成立
  1 婚姻の意義
  2 婚姻成立の要件
  3 婚姻の無効と取消し
  4 婚約・結納・内縁
第2章 婚姻の効果
  1 一般的効果
  2 財産的効果
第3章 離婚の成立
  1 離婚制度の変遷
  2 離婚の手続
  3 有責主義と破綻主義
第4章 離婚の効果
  1 財産分与
  2 子をめぐる問題
第5章 親子
  1 実子
  2 養子
第6章 親権,後見・保佐・補助,扶養
  1 親権
  2 後見・保佐・補助
  3 扶養
第7章 相続
  1 相続の意義と現代相続権の根拠
  2 相続法の制定経緯
  3 相続の開始原因・時期・場所
  4 相続回復請求権
  5 財産分離・相続人の不存在
第8章 相続人と相続分
  1 相続能力
  2 法定相続人の種類と順位
  3 相続欠格と廃除
  4 相続分
  5 代襲相続
第9章 遺産分割
  1 遺産の範囲
  2 遺産共有
  3 遺産の管理
  4 遺産分割の実行
第10章 相続の承認と放棄
  1 承認・放棄の総則
  2 単純承認
  3 限定承認
  4 相続放棄
第11章 遺言と遺贈
  1 遺言制度
  2 遺言の方式
  3 遺言の一般的効力
  4 遺贈
  5 遺言の執行
  6 遺言の無効・取消し
  7 遺言の撤回
  8 無効遺言の死因贈与への転換
第12章 遺留分
  1 遺留分制度総論
  2 遺留分権利者と遺留分割合
  3 遺留分額と遺留分侵害額の算定
  4 遺留分の減殺請求
  5 減殺の方法と効力
  6 遺留分減殺請求権の消滅
  7 遺留分の放棄