トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
熊野古道を行く
貸出可
森田 敏隆/写真 -- 世界文化社 -- 2005.11 -- 291.66
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地域資料
L/297/ク/
115663254
成人地域
持禁
地下書庫
/291.6/ク/
115663205
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
熊野古道を行く
タイトルカナ
クマノ コドウ オ イク
副書名
世界遺産紀伊山地
叢書名
ほたるの本
著者
森田 敏隆
/写真
著者カナ
モリタ トシタカ
出版者
世界文化社
出版年
2005.11
ページ数
143p
大きさ
21cm
一般件名
熊野(和歌山県)-紀行・案内記
ISBN
4-418-05228-3
言語
jpn
分類記号
291.66
内容紹介
2004年に世界遺産に登録された紀伊山地。秘蔵の写真と詳細なガイドで熊野古道を辿る。初心者でも挑戦しやすい「吉野山」「大峯奥駈道」「高野山石道」「伊勢路」などの古道歩き22コースをガイドする。
著者紹介
1946年大阪府生まれ。高校卒業後、地図出版和楽路屋写真部を経て、フリー写真家になり、エム・オー・フォトスを開設。日本の自然風景を写真に収めてきた。写真集に「一本桜百めぐり」など。
ページの先頭へ