松井 正文/編 -- 裳華房 -- 2005.8 -- 487.8

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /487.8/コ/ 115663221 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル これからの両棲類学
タイトルカナ コレカラ ノ リョウセイルイガク
著者 松井 正文 /編  
著者カナ マツイ マサフミ
出版者 裳華房
出版年 2005.8
ページ数 15,293p
大きさ 22cm
一般件名 両棲類
ISBN 4-7853-5839-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 487.8
内容紹介 21世紀の両棲類研究の礎となるべく、進展する両棲類研究の中で、とくに生態と行動、遺伝と系統、飼育と保全を中心に、第一線の研究者が研究の現状と将来展望を紹介する。
著者紹介 1950年長野県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程中退。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授、日本爬虫両棲類学会会長、理学博士。著書に「両生類の進化」など。

目次

第Ⅰ編 両棲類学の現状
  1章 両棲類学と日本の現状
第Ⅱ編 両棲類の生態と行動
  2章 両棲類の生態研究
  3章 オオサンショウウオの生態
  4章 小型サンショウウオの繁殖生態
  5章 小型サンショウウオ類の年齢
  6章 イモリ類の繁殖生態
  7章 モリアオガエルの生態
  8章 カエルの食性
  9章 両棲類の行動研究
  10章 トノサマガエル-ダルマガエルの繁殖行動
第Ⅲ編 両棲類の遺伝と系統
  11章 カエルの遺伝学研究
  12章 カエルの染色体進化と性染色体の分化
  13章 DNAによる両棲類の分子系統学
  14章 ヌマガエルの種分化
第Ⅳ編 両棲類の保全と飼育
  15章 両棲類の保全
  16章 両棲類と環境汚染
  17章 オオサンショウウオの保全
  18章 有尾類の飼育
  19章 カエル類の飼育
第Ⅴ編 両棲類学の未来
  20章 両棲類学の将来に向けて