竹田 陽介/著 -- 東洋経済新報社 -- 2005.6 -- 332.107

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /332.1/キ/ 115648859 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 期待形成の異質性とマクロ経済政策
タイトルカナ キタイ ケイセイ ノ イシツセイ ト マクロ ケイザイ セイサク
副書名 経済主体はどこまで合理的か
著者 竹田 陽介 /著, 小巻 泰之 /著, 矢嶋 康次 /著  
著者カナ タケダ ヨウスケ,コマキ ヤスユキ,ヤジマ ヤスヒデ
出版者 東洋経済新報社
出版年 2005.6
ページ数 14,344p
大きさ 22cm
一般件名 日本-経済 , 経済政策-日本
ISBN 4-492-39442-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 332.107
内容紹介 日本経済の長期低迷の過程において、マクロ経済の根底で生じた経済主体の期待の変化を明らかにし、異質な期待がもたらすマクロ経済的帰結を実証的に解明した上で、期待とマクロ経済政策との相互依存関係に関して議論する。
著者紹介 1964年生まれ。東京大学大学院経済学研究科第2種博士課程修了。上智大学経済学部教授。

目次

序章 不確実性とマクロ経済政策
  1.本書のねらい
  2.構成
  3.結論
第1章 1990年代の日本経済と期待の変化
  1.「失われた10年」と日本経済
  2.人口構成の変化
  3.産業構造と地域間格差の拡大
  4.家計における将来不安の高まりとその背景
第2章 サーベイ・データと期待形成
  1.はじめに
  2.サーベイ・データの特徴と問題点
  3.経済主体における期待形成の計測
  4.期待形成に与える情報
  5.結論
  補論 分析に用いたモデル
第3章 消費における不安とrule‐of‐thumbな家計
  1.はじめに
  2.消費者心理を表す変数
  3.非耐久消費財・サービスの消費関数の推計
  4.消費者心理の影響の変化
  5.結論
第4章 フィリップス曲線とインフレ率の硬直性
  1.はじめに
  2.インフレと生産量のトレード・オフの関係:犠牲率の分解
  3.ニュー・ケインジアン・フィリップス曲線の理論モデル
  4.推定
  5.結論
  補論 ニュー・ケインジアン・フィリップス曲線の理論モデル
第5章 設備投資と企業の業績予想の不確実性
  1.はじめに
  2.理論モデル
  3.誘導型の設備投資関数の推定
  4.結論
  補論 命題(Hartman<1972>の命題の一般化)の証明
第6章 潜在的物価水準の計測:情報変数の再評価
  1.はじめに
  2.金融政策における中間目標と情報変数
  3.CPIと情報変数の選択
  4.結論
第7章 期待インフレ率に対する物価連動債の予測力
  1.はじめに
  2.インフレ予測に関する優劣のマクロ経済的含意
  3.インフレ予測に関するデータ
  4.forecast encompassingテスト
  5.結論
第8章 ゼロ金利政策と投資家の期待
  1.はじめに
  2.インプライド・フォワード・レートの計測
  3.ゼロ金利政策と流動性プレミアム
  4.インフレ・プレミアム
  5.結論
第9章 リアル・タイムのデータと財政政策ルール
  1.はじめに
  2.財政政策ルール
  3.リアル・タイムのデータ
  4.1990年代の財政政策におけるリアル・タイムのデータの影響
  5.結論
  補論 GDPデータの統計的特性の計測
第10章 非ケインズ効果とrule‐of‐thumbな家計
  1.はじめに
  2.主要国の財政状況とその経済効果
  3.実証分析
  4.実証結果
  5.結論