芳井 敬郎/著 -- 思文閣出版 -- 2005.3 -- 382.1

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /382.1/ヨ/ 115641276 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 民俗文化複合体論
タイトルカナ ミンゾク ブンカ フクゴウタイロン
著者 芳井 敬郎 /著  
著者カナ ヨシイ タカオ
出版者 思文閣出版
出版年 2005.3
ページ数 4,444,12p
大きさ 22cm
一般件名 日本-風俗
ISBN 4-7842-1237-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 382.1
内容紹介 民俗文化を生活の諸相の複合体と捉え、農民層から貴族層までを対象に多ジャンルの個別研究を総合し、その根底にある民族性を抽出する。個別研究の範囲で民俗事象の分析に終始してきた従来の民俗学への異議申し立ての書。
著者紹介 1947年大阪府生まれ.國學院大学文学部史学科卒業。民俗学・日本文化史・博物館学専攻。奈良県立民俗博物館学芸員を経て、現在花園大学文学部教授。著書に「織物技術民俗誌」など。

目次

序章
第一章 民俗文化の概観と研究法
  第一節 複合体としての生活文化
  第二節 地域の諸相
  第三節 近代民衆生活の変容
  第四節 採訪と実感
第二章 信仰と心意の諸相
  第一節 摂津国住吉大社田植行事に関する一考察
  第二節 赤の民俗性について
  第三節 鬼の異形とその実相
  第四節 熊野牛王について
  第五節 カンジョウカケ行事
第三章 衣食住生活の展開
  第一節 衣生活と住空間
  第二節 食事空間における食卓と食器の利用形態
  第三節 農村住宅変容の民俗学的考察
  第四節 家財道具の変遷
第四章 民俗技術と生業
  第一節 機織技術の諸相
  第二節 龍骨車・踏車研究
  第三節 農具商についての民具論的考察
  第四節 藁縄の民間伝承
  第五節 吉野林業の伝統的技術と用具
  第六節 山の技術伝承
  第七節 諸職の展開
第五章 都市文化の展開
  第一節 情報社会の形成
  第二節 悪所の構造と本質
  第三節 花見文化と近世人
第六章 儀礼文化の内実
  第一節 貴族社会における着袴の習俗
  第二節 元服儀礼のパフォーマンス
  第三節 天皇祭祀と秘儀
  第四節 勅使参向と法華大会
付章 民俗学と博物館
  第一節 民俗世界の博物館
  第二節 民俗博物館の展示における教育的効果
  第三節 民俗資料の整理と展示
  第四節 民俗博物館の体験学習
  第五節 博物館の情報サービス
終章